10/9の第4回つつきはっけんは、南山城三十三所の京田辺めぐりです。午前中の講座後、午後は、念仏寺、恵日寺跡、正福寺、そして、法雲寺をウォークします。ということで、法雲寺の総代さんに観音様を見せていただきたくお願いに上がったところ、不在であった。一週間後、お渡ししたポスター、チラシに掲載したウォークコースに法雲寺の名前、十一面観音立像の写真について、許可も取らずにと、お叱りの電話が入った。そして、本日、会うことになった。
家を訪ねるとまたも不在で困りながら、近くの法雲寺の本堂に行くと、数人が話し合っているので、名乗ると、すぐ私だとわかり、まずは、お詫びをした。
総代さんが一言許可を取ってからの行動をシンプルに言われた。そこで、当方のつつきはっけんの主旨、今回の南山城三十三所めぐりのお話をした。その間、1分ほど。すぐによく理解をしていただき、十一面観音立像にまつわる話や実物を短時間であったが、披露してくださいました。
※白洲正子『十一面観音巡礼』にも登場
檀家仲間が大切にし、老朽化修理を終え、35年ぶりに新しい本堂に帰ってきた観音様を前にして、私自身も感じるものがあった。写真もたくさん撮らせていただいたのだが、正式に当日の許可が下りるまでは、我慢したく思う。
第4回は、市民必見のつつきはっけんになるように頑張らねばならないと思う。
許可が下り、写真を掲載させていただきます




家を訪ねるとまたも不在で困りながら、近くの法雲寺の本堂に行くと、数人が話し合っているので、名乗ると、すぐ私だとわかり、まずは、お詫びをした。
総代さんが一言許可を取ってからの行動をシンプルに言われた。そこで、当方のつつきはっけんの主旨、今回の南山城三十三所めぐりのお話をした。その間、1分ほど。すぐによく理解をしていただき、十一面観音立像にまつわる話や実物を短時間であったが、披露してくださいました。
※白洲正子『十一面観音巡礼』にも登場
檀家仲間が大切にし、老朽化修理を終え、35年ぶりに新しい本堂に帰ってきた観音様を前にして、私自身も感じるものがあった。写真もたくさん撮らせていただいたのだが、正式に当日の許可が下りるまでは、我慢したく思う。
第4回は、市民必見のつつきはっけんになるように頑張らねばならないと思う。
許可が下り、写真を掲載させていただきます




