さすがに、この日の分まで続けて作る元気は無く、
かき玉うどんを 食べた後は、しばらく PCに向かい、
夜が遅いので疲れを 残さないよう、眠くなったところで昼寝。
Julianは、10時過ぎに駅着の時間を 知らせて来て、
帰っている! 💭
これだけだったから、ダメだったのかなと、
何も聞かないでおいたら、車に乗って すぐ、
Iと I (⬅︎ 一文字違いの似た苗字) 36点だった。
合格予想の点数が会社によって 36点と 37点で、
どっちか分からないけど、社内的には、目指していた、
史上初、事務系 全員合格ということには なったらしい。
ただ、現実的には 12月の発表を 待たないと分からず、
モヤモヤした感じで帰って来たから、
何の報告も無かったってわけ。
こればっかりは、しょうがないね。
長い間、お疲れ様でした。
んな こんなで、久々の遅い ごはんになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/83/687ae8ea4575f0469977cf5949274a9e.png)
≪ワンタン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/93/cd6a645c87b5f1af51498750530b43a3.png)
スープは湯を 沸かし、味覇、ピンクソルト、塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」、濃口醤油「ぼたん」で味を 調える。
鶏ムネひき肉、片栗粉、おろし生姜、ごま油、
塩こしょう、ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」を 混ぜ、
ワンタンの皮で摘んで鍋に落とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fe/1e30c98ddc441c6c2a2460bdcafbbce1.png)
≪エノキの天ぷら≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/2569e8d8a23293ed69e5e11c44d24fcb.png)
揚げ by Julian
かき玉うどんを 食べた後は、しばらく PCに向かい、
夜が遅いので疲れを 残さないよう、眠くなったところで昼寝。
Julianは、10時過ぎに駅着の時間を 知らせて来て、
帰っている! 💭
これだけだったから、ダメだったのかなと、
何も聞かないでおいたら、車に乗って すぐ、
Iと I (⬅︎ 一文字違いの似た苗字) 36点だった。
合格予想の点数が会社によって 36点と 37点で、
どっちか分からないけど、社内的には、目指していた、
史上初、事務系 全員合格ということには なったらしい。
ただ、現実的には 12月の発表を 待たないと分からず、
モヤモヤした感じで帰って来たから、
何の報告も無かったってわけ。
こればっかりは、しょうがないね。
長い間、お疲れ様でした。
んな こんなで、久々の遅い ごはんになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/83/687ae8ea4575f0469977cf5949274a9e.png)
≪ワンタン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/93/cd6a645c87b5f1af51498750530b43a3.png)
スープは湯を 沸かし、味覇、ピンクソルト、塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」、濃口醤油「ぼたん」で味を 調える。
鶏ムネひき肉、片栗粉、おろし生姜、ごま油、
塩こしょう、ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」を 混ぜ、
ワンタンの皮で摘んで鍋に落とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fe/1e30c98ddc441c6c2a2460bdcafbbce1.png)
≪エノキの天ぷら≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/2569e8d8a23293ed69e5e11c44d24fcb.png)
揚げ by Julian
≪里芋煮≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/49/105a9b6f999e6ff84e4ccc0d59452b18.png)
里芋の皮を 剥いて水に放し、
しばらく置いて水から茹でる。
鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんの味付け。
しばらく置いて水から茹でる。
鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんの味付け。
≪水ナスの即席漬け≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/55421a5ee67b58882fb6902c96b64633.png)
水ナスの ヘタを 落とし、5mm厚さ程度の いちょう切り、
塩もみして しんなりするまで しばらく置く。
サッと洗って水気を 絞り、
鷹の爪を 加え、ヤマエの白だしで和えれば できあがり。
塩もみして しんなりするまで しばらく置く。
サッと洗って水気を 絞り、
鷹の爪を 加え、ヤマエの白だしで和えれば できあがり。
≪筑前煮 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b0/c169ca9250417554e37247cf76269565.png)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤