沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

鹿肉カレー

2005-08-05 | 料理
最近、ちょっと忙しい。日付が変わらぬうちに晩飯を済ませようと、食品棚を捜索していたらレトルトを見つけた。半年前に東京にいるお袋から届いた鹿肉入りカレーなり。
でも製造元の南信濃村というのは長野県の南端で、浜松市の隣だぁ。浜松は海辺で湖のイメージがあるけど、合併で森林地域と一つになった。

これまでなんとなく躊躇していたが、消費期限ぎりぎりだし料理する時間もないし食べてみた。食べ慣れたカレーとは違う味。狩猟による天然自然モノらしい。
「鹿肉の料理はご家庭では難しいので、鹿肉カレーを作りました。鹿肉を際立たせたいので野菜は溶けるまで煮込み、肉は多めに入っています。鹿肉は体を温めるので、遠山では「身ごもったら鹿肉がよい」とか、「ふとんを質に入れても鹿肉を喰え」とか言われます。肉の鈴木屋ホーム ページ

カラダを温める効果があるモノを真夏に食べるのは、賢明ではないね。しまったぁ。