沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

沖縄そば(62)むかしむかし

2020-06-25 | 沖縄そば
名護から伊豆味街道を走行し始めてすぐの、山の中に「むかしむかし」があります。

天然の木灰(もっかい)そばとあります。
これは、期待できますね!

山羊(やぎ)そばに、山羊カルパッチョ。持ち帰り用の山羊汁980円がある。
山羊料理店が、山羊汁(山羊肉を煮込み、脂を取りながら味を整えた肉とスープ)の肉を、そばに乗せて「山羊そば」を出すのはわかる。
だけど、山羊汁は手間と時間がかかるので、沖縄そば屋さんが山羊そばを出すのは少ない。

三枚肉そば大650円を注文しました。
店内は、ワイルドな手づくり感溢れています。木材はスギではなくモクマオウ。
ワイルドだけど、スギちゃんじゃない。

2000年、店主の池原さんが山を切り開いて店を作る際、切り倒したモクマオウを、テーブルやイスに再利用したそうです。
加えて、店主制作の焼物が有ります。お碗も手づくりで販売もしてます。

ということは、もちろんそばも同様ですね。
お店のコンセプトが書いてありました。

昔の沖縄県民のそばの作り方を、再現した店の名が「むかしむかし」。

木材からプロパンガスへと昭和30年代のエネルギー革命で、木材供給や木灰がなくなった。
「木灰で小麦粉を固める」沖縄そばさんの多くが、閉店していった。

店主は、建物を再建し、お茶碗や麺も手づくりで、むかしながらの自給自足を目指し、お客様に伝えようとしているのでしょうか。

木灰と天然カンスイです。
初めて見ました。

感心しているうちに、そばが出てきました。

スープ
沖縄そばの歴史で、醤油から塩に変わる過程があったと聞きますが、少し醤油味があるかな。
近くの「よしこそば」とスープが似ているから、むかしはこういう味が主流だったのかと思う。

三枚肉がしっかり食べれます。美味しいです。

腰があります。このコシの強さは「首里そば」を連想します。沖縄そばは、麺をよく噛んで味わう、スープとの組み合わせ。
そこに肉がある。いいね。

サービスで美味しいコーヒーをいただきました。
スプーンが、ワイルドです。

ホールスタッフは、娘さん。

「山羊があるんですね」と軽く質問する。
「沖縄では食べるための家畜なんですよ。洗礼を受けるのが小学校一年生になった時。メエちゃんが突然いなくなり、後で意味がわかる。」と、娘さん。

沖縄の家では、子供が小学校に入学すると、自宅でお祝い会を開催し、お祝いに来る人々にご馳走でもてなす慣習がある。
お祝い会には、山羊汁や山羊刺身が欠かせない。

太い幹を削って作った大きなイス。
新聞ラックも、丸太をくりぬいたかな。
一刀彫りというのか、クギを使わず豪華。

これは芭蕉布かな。肌触りが涼しいです。

芭蕉布が沖縄で普及した理由を科学的に解明。糸芭蕉を「木灰」で煮ることで、通気性がよく熱や汗を外に逃す繊維を作り出していると、OIST沖縄科学技術大学院大学の研究発表がありました。

芭蕉布の素晴らしさを、製造方法を科学的に説明した面白い内容でした。
沖縄の木材が生み出した食べ物、焼物、衣服の文化が理解出来るお店でありました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gundam08)
2020-06-25 09:37:09
ヒージャも出してくれて、沖縄文化を楽しめる良いお店ですね。山羊刺は、半解凍がすきです。山羊汁は、自分で調理した事がありますがお店で食べるのが一番ですね。
返信する
Unknown (forever-green)
2020-06-26 07:36:41
@gundam08 山羊刺身は新鮮ならば生が美味しいですよ。解体した日にごちそうになりました。
山羊汁を作るのは、山羊店の方も難しいと言っておりました。
返信する
Unknown (ゆっきー。)
2020-06-26 09:13:40
美味しそうですね!
旅行した時は、沖縄そばばかり食べていました。
返信する
Unknown (forever-green)
2020-06-27 08:02:54
ゆっきーさん
コメントありがとうございます。
旅行で沖縄そばの魅力を見つけられたのですね!
私は数年かかりました。
返信する
Unknown (ユウ)
2020-07-05 06:08:10
山羊の刺身、どんな味か気になります。山羊汁も刺身も食べたことがありません。一度は食べてみたいです。癖になったりして…

むかしむかし、良いお店ですね。焼き締めの器、味がありますね。
返信する
Unknown (forever-green)
2020-07-05 08:40:49
ユウさん
山羊は草食で痩せています。
皮に近い硬めの肉と、柔らかいもも肉をしょうが酢醤油で頂きます。臭いはないです(ある店は行かないですよ)
返信する

コメントを投稿