![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/02/182febcc2f565d83b920c95aead28ecb.jpg)
沖縄は5月21日から学校再開。沖縄そばのお店も21日再開が多いようです。
学校と沖縄そばの関係がよくわかりませんが、「さんだあー」が開いているとの情報を掴んだ同僚と、さんだあーへレッツゴー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/b836f3c0330c27adb9a2962c204ab57f.jpg?1589889361)
沖縄そばの旗が、揺らめいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/b836f3c0330c27adb9a2962c204ab57f.jpg?1589889361)
沖縄そばの旗が、揺らめいています。
なんか、期待できます。
さんだあってどんな意味なの?
かりゆしも消えて無いし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/02/13685bda1fb22aaa4ff0035549f913a5.jpg?1589889361)
店内入ると、これはスナックやんけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/02/13685bda1fb22aaa4ff0035549f913a5.jpg?1589889361)
店内入ると、これはスナックやんけ。
椅子席と座敷にカウンター席が有る。
食堂にはないテレビ画面の大きさ。カラオケ用で文字が読めるね。
沖縄そば(三枚肉)、ソーキそば、軟骨そばの3種類です。そのほかは「味噌汁」が人気らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/76bdd204bb17284eb8f537131799d926.jpg?1589889361)
居酒屋メニューがありました。ボトルキープ2ヶ月はちょいと厳しいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/76bdd204bb17284eb8f537131799d926.jpg?1589889361)
居酒屋メニューがありました。ボトルキープ2ヶ月はちょいと厳しいかな。
この店は、すぐ近くに警察と消防があり、お客様もご関係の方が多いのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/33/3df83e5c5e2567aeeebb900cf86e8b0f.jpg?1589889361)
ソーキそば700円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/33/3df83e5c5e2567aeeebb900cf86e8b0f.jpg?1589889361)
ソーキそば700円。
スープ
沖縄そばのスープですね。美味しいです。飲み干しました。
肉
味がしっかりついた、本ソーキが3つ。
美味しいですよ。
麺
ヒラ麺です。名護そばの味ですね。
お会計で「麺は名護そばですか?」と尋ねると、「詳しいですね。そうですよ。」と笑顔で素直なマスター。
お昼時は店内は満杯。夕方以降も店内は満杯になるのであろうと思ったのでした。
「お味噌汁」もいつか食べてみたいです。
アバサー汁ですね。ハリセンボンが磯にたくさん可愛く泳いでいるのを見ると食べることは出来ずです。