
今年の夏は、毎朝、障子にゴーヤー君の影が映るのが楽しみでした。
6月15日 ネットにしがみつくゴーヤー君の姿が。
7月8日 大きく伸びて、葉が開きました。
8月5日 早朝5時台は、影絵が赤く染まります。
8月20日 子ツル 孫ツル と成長して 緑豊かに。
9月12日 ゴーヤー君も収穫です。
9月27日 台風大丈夫。日の出が、南に移動しています。
今年の夏は、毎朝、障子にゴーヤー君の影が映るのが楽しみでした。
6月15日 ネットにしがみつくゴーヤー君の姿が。
7月8日 大きく伸びて、葉が開きました。
8月5日 早朝5時台は、影絵が赤く染まります。
8月20日 子ツル 孫ツル と成長して 緑豊かに。
9月12日 ゴーヤー君も収穫です。
9月27日 台風大丈夫。日の出が、南に移動しています。
障子のある和室はは落ち着いてホッとしますね。
ゴーヤ君はまだまだ収穫できるでしょうね。
わが家のゴーヤ嬢は、5センチほどの大きさで数本風に揺れています。
朝晩の冷え込みで、もう終わりです。
ゴーヤー君、美しい姿を見せてくれています。
もう最後だと思ったら、また少しツルが伸びて、雌花を咲かせています。
でも、そろそろ、夜の冷え込みが厳しくなってきましたね。
アキアカネが止まって、秋を感じます。
大変失礼いたしました。
個人的には赤みがかった絵が、紅葉のようでとてもキレイだと思います。
今年も素敵な写真をありがとうございます!
バスケットがお好きなんですね。
今年は頑張って、影絵の写真をたくさん撮りました。
来年は撮るのは難しいかな。
ご覧いただき、どうもありがとうございました。