
ぐしけんと言うと具志堅さん。人の名前でもあるし地名でもある。「ぐしけんそば」はどちらなのか、今度聞こうと思う。

「ぐしけんそば」で、ぐしけんそばの大を注文。


本格手打ち麺とあります。


店内には、カツオ漁が盛んだった頃の写真がありました。カツオ出汁が沖縄そばに生きていますね。

「ぐしけんそば」で、ぐしけんそばの大を注文。

座敷と椅子席がある。

本格手打ち麺とあります。
これは、期待できます。
スープ
カツオ出汁が効いていて美味しい。
麺の上に紅ショウガが最初から載せてあった。麺を食べているうちにスープに自然と混じり合い、味が微妙に変化する。
飲み干しました。
肉
スペアリブ(ソーキ)、軟骨ソーキ、バラ肉の3種類が乗っております。美味しいです。
麺
自家製の手打ち麺。ヒラ麺でやや縮れている。食べごたえがあり美味しい。


店内には、カツオ漁が盛んだった頃の写真がありました。カツオ出汁が沖縄そばに生きていますね。
好感度高いです。合格点ですか?
具志堅と言えば、まず具志堅用高さんと
体操の具志堅さんですよね(^^)/
具志堅さん、人柄がいいですね。すぐ近くに具志堅という字があります。具志堅出身の方なのか、具志堅さんなのか謎です。