午前中、散髪に行き、げんたろう新聞の配達、洗車、ポスターの貼り直しなどを終え、午後は会社で仕事をした。
夜は、並松町5組の“組飲み”があった。参加者が多くはなかったが、逆に濃密に話をすることができて良かった。
午前中、散髪に行き、げんたろう新聞の配達、洗車、ポスターの貼り直しなどを終え、午後は会社で仕事をした。
夜は、並松町5組の“組飲み”があった。参加者が多くはなかったが、逆に濃密に話をすることができて良かった。
午前中は同級生のお父さんの葬儀に参列。まだまだお若く、元気な方だっただけに信じられない気持ちだった。
夜は、両丹日日新聞、あやべ市民新聞、両丹経済新聞、亀岡市民新聞で構成される京都府北部地方新聞連合会(会長:勝方努両丹日日新聞社社長)の新年互礼会に参加させていただいた。
両丹日日新聞専売所、ファイル21と共に、両丹企画も関係会社として毎年お招きいただいている。
今年は丹波市と篠山市をエリアとする丹波新聞社の小田社長さんもお越しになり、ますます地方新聞ネットワークが広がりつつあるのを感じた。
府北部の声を南部に向けて発信していくために、地方紙の役割は大変重要だ。今後もますますの発展をご期待申し上げます。
朝から熱っぽい。お腹が痛い。腸風邪かもしれない。
苦しい状態ながらも、会議に出て、昼には戸村くんが京都から連れて来てくれた飲食店オーナーに卓ちゃんと出会ってもらった。
農家にとっても、飲食店にとっても、両者にとって喜びのあるビジネスモデルが立ち上がれば良いなと感じた。卓ちゃんもそう思ってくれたようで、今後、少しずつでもそういう方向に進んでいってもらえば嬉しいと思う。
午後、苦しさはさらに増すが、製作すべきものがあり、なんとかやりこなす。
夜は、ある企業のクリスマス会にご招待いただいたので参加した。輝くんと二人、一番上座に席をいただき、恐縮した。
80名ほどの取引先や従業員の方々に名刺を渡してご挨拶して回った。若い方も多く、ありがたい機会をいただいた。
散髪に行った。一日、雨が降っていた。
“小沢天皇”の横暴ぶりには目に余るものがある。おごれるものは久しからず、ただ春の夜の夢の如し…。
手製のキムチをいただいた。ニンニク入りの美味しいキムチだった。
春のような陽気だった。建物の中にいる方が、外にいるよりも寒い。
夜はずいぶん寒くなり、マツタケはそろそろ出てきているようだ。遅いと思っていた里山再生塾の頃(11月7日)がちょうど良いかもしれない。
整備をした人が報われるようになっているんだなあと思った。
朝から二日酔い。頭痛と吐き気に襲われながらも、昨晩約束したので、8時に集合して、哲史さんと北原さんと山に入った。
今年はマツタケが早いという情報があるも、さすがにまだ全然なかった。
例年なら10月15日前後から11月10日頃までにかけてがシーズンなので、あと1週間から10日後くらいには出ているだろうか。台風が来ると雨は降るが、南風が入って気温が上がり、腐ってしまうかもしれない。
今年は米も不作(作況:全国98、近畿98、京都95、京都北部92)らしいが、マツタケも不作ではないかと思う。
山に登りながらも、気持ちが悪く、いろんな種類の汗がたくさん出た。
家に帰ると、『中川昭一元財務大臣死亡』のニュースが流れて、驚いた。
人生の最後にいろいろなことが吹き出し、落選もされ、本当にかわいそうだった。ご冥福をお祈りいたします。
あんなに、昨夜、雨が降りそうだったのに、ほとんど降らなかった。
午前中は打ち合わせ。
広告の仕事が立て込んでいて、昼前から夕方まで広告制作をした。
夕方からは、何人か来客あり。
夜は会議があった。GWに計画しているイベントのことで打ち合わせを行った。
本来、今日は四国におられるはずだった玉川さんが予定キャンセルで、会議に参加していただけ、おかげで役割分担などの話がはかどった。
「総選挙はいつなのか?」 最近また問われるようになったが、まったく読めない。名古屋市長選の結果で、なんらかの判断がなされるのかもしれないが…。
予定の立たない腰の浮いたような一年になってしまうのかもしれない。
今朝は少しは腫れがひいてきたが、アゴの下はまだ腫れていて内出血もある。しかし、いつまでも休んではいられないので、出勤した。
昼はランチ会議。ようやく水源ファミフェスが明後日に迫ってきた。天気も良さそうだ。桜も咲いてきた。いい感じだ。
フリマの申し込みも今日1ブース増え、なんとかある程度の形にはなってきた。明日もフリマ申し込みは受け付けていますので、ご希望の方はご連絡下さい。
午後、何ヶ所か回った後、谷垣事務所へ。
夜は、ふきのとうの理事会に出席した。
朝から昨日に増して腫れがひどい。
口の中を圧迫され、アゴの方まで腫れてきて、赤くなり、熱をもってきた。
ズキズキ痛んできたので、これはダメだと思い、午後から休むことにした。
二日目が腫れのピークだとは書いてあって、三日ほどである程度ひくそうだが、それは平均の話であって、個人差があるそうだ。
鎮痛剤を飲んで、なんとか耐えるしかない。
今日は、南丹病院で“親知らず”を抜く手術の日だった。親知らずを抜くのは数年ぶりで、少し緊張する。
南丹病院で治療してもらうのも初めてのことなので、それもちょっと不安だった。
あれは高等技術なのか、よく分からないが、手術中、先生と衛生士さんが二人で、漫才のような“掛け合い”をされる。
「軽井沢は、静岡か?山梨か?千葉か?長野か?」「食事会があるので、4時10分には出て下さい」「並河の駅に人が待っているのではないか」「やっぱり1番か」「○○を二階の手術室に忘れてきた」…。
いろんな話をされる。そうして、気をそらして、痛くないようにという配慮なのだろうか?
血がたくさん出て、今もズキズキ、口の中には違和感がある。明日は小佐々先生のところに行って、抜糸の日程を決めて下さいということだった。
夜は自民党の定例役員会に参加した。
午前中、葬儀に参列。並松のおばあさんで、昔からよく声をかけていただいていた方だった。
雨が降ってきた。来週末は、どうしても晴れてほしい。
紫水ヶ丘の桜は、まだあまり咲いていないらしい。ちょうど来週暖かくなれば、12日くらいに紫水ヶ丘の桜は満開になるのではないだろうか?
北朝鮮のミサイルは結局、発射誤報だけで打ち上げられなかった。技術がないので、失敗したのか?明日、発射されるか?
昨夕から、急に腸風邪に襲われた。
NEXTで夕方の古典文学講座の片付けに行く頃から、なんか体調が悪いと思っていたら、帰ってから急激に吐き気が襲ってきた。
夜に約束があり、行こうとしていたら、熱が出てきて吐きそうになったので、急きょ引き返して、気持ち悪さと闘った。
何度か吐いたが、気持ち悪くて寝られず、喉が渇くので白湯をガブガブ飲んだ。胃腸薬も飲んだが、もちろん全く改善されなかった。
今日は朝から、弥仙山に下見登山に行く予定だったが、マサノブくんと今りんに迷惑をかけ、二人で行っていただいた。
一日寝て、夜にはようやく少し楽になった。食べると気持ち悪くなるので、ヨーグルトと白湯で過ごしている。白湯は相当飲んだ。
熱だけならガマンできるのだが、胃腸をやられたらどうにもならないと実感した。
すごい黄砂で、車がひどいことになった。
午前中、配り物があって、上林まで行ったので、奥上林の『吉水』に初めて立ち寄った。
以前は『かやの里』があり、何度か行ったことがあるが、廃業された後、銀座の『吉水』という料亭の女将さんが買い取られて、事業を始められるようだ。
京都市内などから、この事業に興味を持った方が集まられていたので、お誘いいただき、女将さんにもご挨拶させていただいた。出かけられるところだったので、挨拶だけで引き上げた。
午後は来客等。
夜は会社にいた。
WBCはキューバに大勝して、日本中が喜んでいる。このまま勝ち抜いて、また優勝してほしい。
朝7時半に家を出て、南丹病院に行った。
最後に残った右下の親知らずを手術して抜いてもらうことになった。
今は痛くないのだが、「忙しい時に痛み出したら困るだろうから、早めに抜いておきましょうか?」と小佐々先生に勧めていただき、紹介状を書いていただいた。
南丹病院も、なかなかお忙しいようで、手術は4月になった。
レントゲンを撮ってもらったりして、ほぼ半日かかった。しかし、歯を触ってもらったのは、1分以内だった。
夜は消防団の部会があった。3月の火災予防週間の実火災想定訓練や巡回広報の件で打ち合わせをした。
多少雪が積もっていた。寒い朝だった。
朝から来客が多かった。
夜は懇談会。初めてゆっくりお話させていただいたが、共通の知り合いも何人かいたので、いろいろ話が弾んだ。