四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

谷垣大臣、綾部の被災現場を視察

2013年09月22日 | 京都府議会

 昼、地元選出谷垣禎一法務大臣綾部に入っていただき、山田啓二知事、山崎善也市長と共に、台風18号による被災現場を視察していただいた。

 福知山、舞鶴に比べると綾部の被害規模は小さいかもしれないが、被害を受けられた方の苦しみは同じことなので、「ぜひ早いうちに綾部入りして現地を見てほしい」谷垣大臣には強く要請していた。

 今回は限られた時間でもあり、私市の堤防決壊、栗揚と延の内水による床上浸水視察してもらった。それぞれ、地元の高倉武夫市議会議長、高橋輝市議にも立ち会っていただいた。
Kimg1750 Kimg1755 Kimg1759 Kimg1760 Kimg1762  綾部市からは『激甚災害指定』『由良川築堤の早期完成』『内水対策のポンプ設置への補助創設』等の要望谷垣大臣山田知事に対してなされた。

 現場を直接見てもらうことによって、被害者が何に悩み、何を求めているのか理解を深めていただけたと思う。

 国・府・市が一体となって、復旧復興の推進を図りたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする