11時から、議会運営委員会に出席。
終了後、京都府養蜂組合(井上秀夫組合長)の役員さん方と一緒に、多賀議長、山田知事を表敬訪問した。
井上組合長が綾部の方なので、知事訪問の日程調整をさせていただき、毎年、同席させていただくようにしている。
蜂蜜品評会で知事賞を受賞した蜂蜜をお届けするので、知事も毎年、楽しみにしていただいている。「うちのすき焼きは、いつも砂糖じゃなく、コレですよ」とおっしゃっておられた。
先日の水害では養蜂も被害を受けたが、知事は「何とか、府の単費でも支援するように」と担当課に指示していただいた。熊の被害を訴える方もおられて、「それも何とか考えましょう」とおっしゃっていただいた。
12時半から団会議を経て、本会議。約207億円の災害対策追加補正予算も可決された。
奥田敏晴前府議が城陽市長選挙に立候補されたため、空席となっていた監査委員には植田喜裕府議(中京区)が選出された。
終了後、決算特別委員会が開催され、委員長に小巻實司府議が選出された。
夜になって、綾部で起こったとんでもない殺人事件のニュースが飛び込んできた。幼い子が犠牲となり、本当にかわいそうだ。