四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

防災・危機管理特別委員会の管外視察(1日目)

2015年07月27日 | 京都府議会

 朝7時53分発の特急京都へ。新幹線に乗り換え、防災・危機管理対策特別委員会の視察で、神奈川・東京・埼玉へ向かった。今月4度目の東京だった。

 たまたま特急車内一緒になり、大相撲京都場所の関係で枝川親方(元幕内・蒼樹山)を迎えに行くと言うことで一緒に新幹線中央口へ。枝川親方を紹介してもらった。45歳で彦根の出身だとのことだった。

 

 最初の視察「多摩川の治水対策」について、国土交通省関東地方整備局京浜河川事務所担当者から話を聞いた。

 

 続いて、調布市にある消防庁消防研究センターへ行き、「土石流対策」「津波救助車の開発」「大規模燃焼実験施設」などについてお話を聞き、現地視察した。

 

 隣りには消防大学校があり、全国の消防署の精鋭たち研修に来るそうだ。ちょうど神戸市消防の方々が来られていた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする