31日(月)は終日、綾部にて。
午前中、来客。午後は西方町で後援会役員としてお世話になっていた塩見健さんの葬儀に参列した後、人を紹介するためにあやべ市民新聞社へ行き、高崎忍社長と懇談。
8月に入り、1日(火)は10時から、綾部市功労者等表彰式に出席した。長年、綾部市文化協会長や綾部市教育委員長を務められた田所卓さんが市功労者として表彰を受けられたり、篤志者、分野別功績者の表彰式があった。
綾部高校からも春季大会準優勝の野球部、カヌーでインターハイ出場、環境大臣表彰を受けた東分校らが分野別功績者として表彰を受けた。
13時の特急で、種清喜之市議と共に京都へ。
15時から、自民党府連青年局の組織委員会(本田太郎委員長)にオブザーバー参加し、今年のきょうと青年政治大学の講師や日程、内容、その他組織委員会としての活動について組織委員の皆さんと協議した。種清市議には組織委員の一人として加わってもらっている。
その後は一緒に参加できた青年局メンバーと共に、自民党府連会長の二之湯智参議院議員、府連青年局幹事長の二之湯真士府議合同の夏祭りに出席した。