四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

来年の参議院選の候補者を決定

2021年09月12日 | 選挙

 11日㈯、午後に同級生大志万明久くん事務所を訪ねてきてくれて、互いの近況などについて語り合ったコロナが早く収束して、同学年「丑寅の会」もやりたい話をした。

 12日㈰、9時に熊野新宮神社に行き、氏子の皆さん月次祭の準備や境内の清掃作業暑くもなく、落ち葉も雑草も少ない、9月は良い月だ。

 月次祭に参拝し、片づけをして、11時から2回目のワクチン接種に行った。1回目よりもスムーズ11時29分には15分の待機時間も含めて終了した。注射も前回同様、何も感じないくらいだった。

 若い世代の感染が増えているからか、高校生が連れ立ってきたり、保護者同伴の中学生の接種者が増えていた。

 昨夜は少し腕が痛いとは感じたが、他に症状はなく、そろそろ接種から24時間が経つが、今のところは発熱や倦怠感というものも一切ない。

 

 終了後、池田正義府議車に乗せてもらって、京都に向かった。13時からANAクラウンプラザで開催された自民党京都府連選対常任委員会ギリギリ間に合った。

 来年の参議院議員選挙の自民党公認選対常任委員ら49名の投票で決することになっていて、候補者の決意を聞いた後、投票した。結果は、吉井章京都市議を自民党公認候補として党本部に申請することが決した。

 吉井さん府連青年局でお世話になった先輩であり、真っすぐな性格で面倒見も良い方なので、新たな舞台で活躍していただけるように応援したいと思っている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする