四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

収穫あり

2006年10月15日 | 食・レシピ

 朝9時集合で、イカリソウの山に入った。今日は卓ちゃんと輝くんと3人で行った。入ってすぐに、開いてはいたが、大きなマツタケを発見した。3人で3時間探して、そこそこの収穫があった。卓ちゃんは動物的な勘としつこさで土の中からもマツタケを掘り出してくるので凄いと思った。

 山の中では休憩タイムがまたおもしろい。おにぎりやお菓子をつまみながら、いろいろな話ができる。北朝鮮では盗聴されないように山の中で密談をしているそうだ。

 夜、イカリソウのすき焼きパーティをした。毎年の楽しみだ。鍋を熱して、油をひいて、肉を焼き始めた時に、消防のサイレンがウーっと鳴った。訓練か?と思ったが、火事だった。急いで着替えて出動した。

 火事は中神宮寺の市営住宅で、全焼だった。僕は初めて「伝令」という役だったので、本部でずっと待機していた。

 解散となり、21時頃に家に帰ることができた。残っていたマツタケと肉を食べた。小源太はみんなに遊んでもらって、テンションが高かった。

 卓ちゃんが金魚のために俳句をひねっているらしい。稲刈りをしながら、俳句を考えているそうだ。卓ちゃんと俳句のイメージが一致しなかったので、ちょっとおもしろい話しだった。卓ちゃんは大真面目で、金魚のためのネット投稿でトップポイントをひた走っているそうだ。素晴らしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役員会

2006年10月14日 | 政治活動

 小源太たちは朝から舞鶴に「おかあさんといっしょ」のコンサートに行った。僕は昼は一人でカレーうどんを作った。ピーマンと茗荷を入れて。

 夜は輝くんの後援会の役員会があった。役員の皆さんも輝くんと一緒に4年間頑張ろうと決意を新たにしておられた。輝くんも責任が大きいが、頑張ってくれることだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小浜へ(10月13日)

2006年10月14日 | 一般

 朝9時過ぎに鍋先生をお迎えに行った。大本の松香館に泊まっていただいた。以前、来ていただいた時に朝拝に参加されて、いたく気に入られたそうだ。大本の朝食もシンプルで良いと気に入っておられる。

 次の講演先が小浜市だったので、車で小浜までお送りした。ゆっくりと上林を抜けながら、綾部のことをいろいろと話しながら行った。

 小浜駅前の喫茶店で待ち合わせをして、小浜市で唯一の酢の会社を経営する中野くんという若者を紹介していただいた。手作りの良い酢を作っているということで、お土産にもらったが、味わうのを楽しみにしている。

 箸問屋の息子さんが今回の企画の委員長で、合流し一緒に昼ご飯をご馳走になった。食事の後は福井新聞小浜支社を訪ねて、支社長さんに小浜事情についてのお話を伺った。

 ここで皆さんとお別れして帰路に着いた。帰りは高速で帰ったので、1時間ほどで着いた。

 夕方、来客あり。

 夜は誘われて食事に行った。久しぶりにゆっくりお出会いし、いろいろなことについて話をさせていただいた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋先生

2006年10月12日 | 一般

 昼前に輝くんが来てくれて、一緒に綾部駅に鍋先生ご夫妻を迎えに行った。鍋先生はテイケイの高花会長の紹介で知り合い、いつも僕のことや綾部のことを気にかけて下さっている。4年前にも来綾され、そのときに一人新聞を勧められ、「源太郎新聞」として発行することになった。

 どういう方なのか、何度か説明を聞いてもなかなか理解できないのだが、早稲田の商学部で大学教授をしながら、30年ほど前に「鍋ゼミ」という志ある若者のための塾を開かれた。紀伊国屋書店の創業者や本田宗一郎氏らの援助によって始まったらしい。

 そのゼミからは財界、政界、マスコミなどに数々の人材が輩出されており、変わったところでは宮本亜門や叶姉妹という人たちもいるということだった。今回は小浜の商議所青年部の招きで講演に赴かれる途中で、綾部に立ち寄っていただいた。

 駅から、京都新聞綾部支局に行き、支局長さんと話をした。前任の半田さんから新しい後藤さんという方に代わっておられた。鍋先生は地元の新聞社などから、講演する土地の情報収集をされる。

 その後、ホテル綾部に行き、町井社長と歓談。町井さんのJR時代の部下と鍋先生が面識があるそうで、「よろしく!」という伝言を伝えに行かれた。

 夜は丹州社主催で、「青年リーダー養成講座」ということで、ざっくばらんに組織論についてみんなで語り合い、学問的考察を加えていただいた。

 組織があって魅力あるリーダーが生まれるのではなく、魅力のあるリーダーがいて、組織ができるそうだ。組織を作ることや組織を直すことよりも、自分自身にいかに魅力をつけるか、それが重要だとおっしゃっていた。楽しく意見交換ができ、綾部のこれからについてもいろいろと議論を深めることができた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんの友の宣伝に(10月11日)

2006年10月12日 | NPO

 朝、市立病院に行き、病院ボランティアと運転ボランティアの様子を写真に撮ってもらった。運転ボランティアも病院ボランティアの方がおられるおかげで、スムーズに到着・出発ができる。

 午前中は、「ごはんの友コンテスト」の件で、「こんなものでも応募していいんでしょうか?」と問い合わせに来られた方があった。もちろん、それはありがたいです!とお話した。「ごはんの友」は珍しいものを新たに作っていただくというよりも、いつもご家庭で食べておられるものをそのまま出していただければ良いので、ぜひお考え下さい。

 昼に高本さんとFMいかるに行き、番組に出演させていただき、「ごはんの友コンテスト」の宣伝をさせていただいた。今度の土曜日にはNEXTの持っている番組でも宣伝させてもらっています。朝9時15分からもお聴き下さい。

 午後も来客あり。両丹企画にはインターネットをまだ入れていないが、そろそろ入れようかと思っていて、それにともなって制作やバックアップ環境の強化を考えているので、その相談に乗っていただき、手ごろなものを探してほしいとお願いした。

 夜は二水会だったが、レギュラーメンバーが参加できなかったので、いつもとは違うメンバーで話をした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告掲載のため

2006年10月10日 | あやべ福祉フロンティア

 小源太は今日、初めての遠足で舞鶴行きだった。綾部駅から電車に乗って行ったそうだ。電車に乗るのが少し怖くて、柊香ちゃんに手を引いてもらっていたそうだ。

 10時過ぎにせいざんに行き、書類や館内をチェックした。市民新聞の森川さんに広告用の写真を撮りに来ていただいた。今月末に、「せいざん」の宣伝と国交省の許可取得の報告のため、市民新聞に広告を掲載する予定にしている。

 写真撮影をするために、カラオケボックスを初めて利用したが、最新曲も入っていて、室内もきれいだし、5~6人のグループで利用するのには最適だ。半日1人200円で歌い放題です。予約も可能です。利用は綾部市内在住の60歳以上の方となっていますが、ぜひ「せいざん」(綾部市老人福祉センター清山荘、里町、電話42-4601)へ一度お越し下さい。

 午後も「せいざん」で写真撮影。今度はビリヤードや詩吟教室の風景を撮影していただいた。ビリヤードも本格的な台があり、入館料100円だけでご利用いただけます。

 北朝鮮が核実験をしたが、武力衝突にはならないよう日本は慎重に経済制裁への協力を中国、ロシア、韓国に求めるべきだ。戦争は外交の最終手段であるが、あくまで「最終」である。最終に至るまでに最終手段をちらつかせてはいけない。

 それにしても、北朝鮮はまた核実験をするそうだ。経済制裁で内部崩壊を誘うのが一番だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破れかぶれ金正日

2006年10月09日 | 論評・研究

 午前中は、来客2件。午後は来客もなく、外出もしなかった。会社で書類や送ってもらっている雑誌や新聞に目を通した。

 夜も予定がなかったので、小源太と風呂に入った。

 北朝鮮が核実験をしたようだ。金正日も破れかぶれだなあ。妹婿の張成沢が交通事故で重体という情報もある。北朝鮮で指導層が交通事故に遭うはずがないので、遭ったとすれば陰謀だろう。反対勢力の陰謀だとすれば、軍が内部崩壊しつつあるのかもしれない。

 日本が戦争に巻き込まれるのでは堪らないので、少し注意して観察するのが良さそうだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から山へ

2006年10月08日 | 食・レシピ

 朝9時に卓ちゃん、悟さんと待ち合わせ、イカリソウの山に入った。あちこちでマツタケ収穫情報を聞き、あわてて上がったのだが、今日の収穫は残念ながらゼロだった。山の中を1時間半くらいウロウロ探したが、ヘビにしか出会わなかった。ヘビが活動しているというのは、まだ気温が高いということでもある。

 今年はビックリするくらい蜘蛛の巣が多かった。前も豊作の年に確か蜘蛛の巣が多かったような気がする。あと1週間で、だいたい例年だと出始めるので、やはり今年も例年通りもう少し待ったほうが良さそうだ。

 悟さんがおにぎりを3つと黒糖饅頭を持ってきていたので、僕の持って行った柿の種もつまみながら、山の中でいろいろと話をした。山の中は妙に話が弾む。

 午後は小畑町の丹の国福祉会の老人保健施設へ行った。綾部出身で宝塚歌劇団OBの安城志紀さんがミニコンサートで慰問をしてくれた。

 一昨日はアイリスケアセンターでされたようで、昨日、僕の知り合いの人から「他の施設でもできないだろうか?」と電話があって、急きょ丹の国福祉会で対応していただいた。加奈っちも宝塚好きなので、家族3人で行った。

 「おぼろ月夜」「もみじ」などの童謡に始まって、中国の歌やロシア民謡、「夜来香」「蘇州夜曲」「さとうきび畑」「涙そうそう」など、1時間ちょっと歌っていただいた。さすがにプロは違うというか、これまで生で聞いた中で、あれだけ歌の上手い人はなかった。「夜来香」なんかも、李香蘭はこんな感じで歌っていたのだろうかと感じた。

 夜は佐々木くんの結婚二次会に参加した。卓ちゃん、悟さん、幹田くんと一緒に福知山ロイヤルヒルホテルへ行った。たくさんの若い人が来ていた。長岡くんとも久しぶりに出会った。

 今は神戸で木工会社に勤めていて、戸村くんのホームページも見たことがあると言っていた。今は建築部材を作るのが主な仕事だそうだが、本当は椅子が作りたいらしい。頑張っていずれ素晴らしい椅子を作ってほしい。

 安倍総理が訪中したが、僕は奥さんと手をつないで飛行機に乗り込むのは不快に感じた。アメリカ大統領の真似をしすぎだ。プライベートで遊びに行くわけでもないし、あれは美しくない。

 そういえば、中国語ではアメリカのことを「美国」と書く。そういうことなのか…?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jターン(10月7日)

2006年10月08日 | NPO

 朝9時にFMいかるに行った。高瀬さんの番組に、村上さん高本さんと一緒に出演し、「ごはんの友コンテスト」の宣伝させていただいた。綾部の人はなかなか動かないので、今のところ応募は0件だ。このままでは審査できない。応募していただくと結構な確率で賞金がもらえるのではないかと思います。

 夜は誘いがあって、食事に出掛けた。綾部に…という訳ではないが、東京から京都まで、いわゆるJターンしていただけるという話を聞き、うれしかった。

 これから綾部や日本がもっと良くなりますように。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツタケ豊作?

2006年10月06日 | 食・レシピ

 朝9時に振興局に集合し、バスで京都に向かった。車中で、綾部マツタケ振興会の総会が行われた。僕も昨年から個人会員にならせていただいている。

 途中、瑞穂町の道の駅に立ち寄った。ここの野菜直売所は軒先を使って年間4000万円の売り上げがあるそうだ。綾部にもやっぱり直売所が必要だ。ただ、その際には場所の選定が重要になると思う。便利な場所の方がやっぱり良い。

 瑞穂町農協にも寄った。こちらはマツタケの直売所となっていた。優秀品はなかったが、開きマツタケはたくさん入荷していた。昨日だけで50キロの持込みがあったそうだ。

 車中での情報では、今年は例年と違って、マツタケが出るのが早いらしい。すでに大島や田野でも上がっているということだった。いつもなら大島も20日過ぎらしいが…。今年は豊作との情報もあった。岡山では例年の10倍とか。「キンモクセイが二度咲いているから、10年ぶりの豊作になる」と言う方もあった。これは山に行きたいとウズウズしてきて、8日(日)に行くことに決めた。

 京都の府森林組合連合会で、京都府マツタケ振興会の総会があった。綾部市からの参加が20名ほどで、全体で30名ほどだったので、これなら綾部でやったほうがいいなあと思った。退屈な総会だった。

 その後、視察研修があり、左京区岩倉でマツタケ博士の吉村先生が施業しておられる松林を見学した。吉村先生の仲間である「マツタケ十字軍」の方々との意見交換も行い、僕も挨拶をさせていただいた。

 帰りの車中では「ごはんの友コンテスト」の宣伝をさせていただき、18時に振興局に戻ってきた。

 夜はNEXTのミーティングに参加した。FMいかるでラジオの収録があった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイタケの鍋

2006年10月05日 | 食・レシピ

 朝から雨が降っている。午前中から、今日は来客が多かった。

 フロンティアが市民新聞に掲載する広告の件で、話を聞きに来ていただいた。福祉有償運送について、清山荘の運営についてなど、フロンティアの考えを説明した。

 昼前に少し雨が小降りになったので、マイタケの収穫に行った。昨日、相根さんからお電話をいただいており、僕のマイタケ畑に大きいのが生えていたと聞いていた。行ってみると確かに大物だった。さっそく持って帰った。

 午後も何件か来客あり。地域通貨のことも取材に来ていただいた。

 夜はマイタケで鍋をした。中華風のだしに鶏肉も一緒に入れて食べた。おいしかった。

 マイタケは天ぷらにするのが一番おいしいのではないかと思う。バター炒めもいいし、マイタケご飯もおいしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出演者決まる!

2006年10月04日 | アート・文化

 午前中、せいざんに行った。市内の女性グループの方々20名ほどが研修に来ておられ、40分ほどフロンティアの活動についての説明をさせていただいた。「フロンティアのことを…」という発注を間接的に伺っていたが、具体的な話の準備をしていなかったので、ちょっと飛び飛びで冗漫な話になってしまった。

 午後は久しぶりにボランティア総合センターの運営委員会があった。部会を組織して活動を専門化していくことが今年度の事業方針に上がっており、これまで登録団体の意向などをアンケート等で確認してきた。僕はNPO法人部会の世話役をすることになったので、一度関係者に集まっていただき、どういうことをしていくか協議したいと思っている。

 夜はあやべ寄席実行委員会があった。今年は曲独楽ができる桂米八さん(桂米朝門下)にゲスト出演していただくことになった。他の出演は、桂三扇さん(桂三枝門下)、笑福亭由瓶さん(笑福亭鶴瓶門下)とプロ囲碁棋士の中野泰宏9段に津軽三味線での出演を今年もお願いしている。

 来年1月21日(日)14時~、ITビルにて、前売券は800円で11月上旬から販売開始予定です。毎年、当日券がほとんど出せないくらい前売券で席が埋まってしまいますので、お早めにお求めいただきますようお願いいたします。

 あやべ寄席では、当日スタッフなどをしていただく実行委員を募集しております。12月7日(木)には実行委員の忘年会(割り勘にて)も予定しています。落語やイベントに興味のある方、ぜひ、ご参加下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ、義務なのか?(10月3日)

2006年10月04日 | あやべ福祉フロンティア

 午前中は高本さんが「ごはんの友」のチラシを印刷して下さり、持って来ていただいた。そのついでと言ってはなんだが、最近の世相についての話になった。教育問題が中心だった。

 義務教育は国家のための教育だから、国家が費用を負担する。学校が教育してくれるのは、国家にとって役に立つ人材を育てるためだ。日本国民は国民としての権利を享受する代わりに、国民としての義務を果たす必要がある。納税、勤労、教育の義務だ。

 教育の義務とは、「教育を受ける義務」ではなく、「教育を受けさせる義務」である。その主語は「親(保護者)が」というものになると思う。自分のための勉強は、自分で学ぶか、家庭で教えるかしかない。

 午後は、せいざんで曽根さんと一緒に打ち合わせをして、その後、市役所にフロンティアが国交省の運送許可を9月28日に取得したことの報告に行った。今後もいろいろと問題はあるだろうが、とりあえず第一段階はクリアし、国のお墨付きも得た上での事業になった。

 夜は丹州社の幹事会をした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和男

2006年10月02日 | 家族

 今日も小源太は幼児音楽院に行った。光くんが中継してくれていた。年上の女の子に囲まれて、世話してもらっていたようだ。

 午前中は来客が何件か。小源太が弁当持ちだったため、昼ご飯は久しぶりに夫婦二人だった。

 夜は映画「塔のある街」の関係者試写会に家族三人で参加した。小源太が「和男」の子どもの頃の役として、使ってもらった。今りんもずいぶんたくさん登場している。「バージン アトランティック」のトレーナーを着て、「年上の和男」に暴言を吐いている。

 10月25日(水)19時から、中丹文化会館で上映会があります。入場無料ですので、ぜひご来場下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の休日

2006年10月01日 | 家族

 昼前から、家族で買い物に行った。写真プリンタを買いに行った。

 昼ご飯は中華料理を食べた。ちょっと普通の中華料理とは違って美味しかった。小源太はチャーハンのスープが気に入っていた。

 アキツに寄ったら、閉店セールで文房具が70%OFFになっていた。もうほとんど残っていなかったが、一般の人が要らないようなものが僕には必要だったりするので、ずいぶん買い込んだ。

 アスパに寄った。小源太はすべり台が恐いと言う。女の子でも、もう少し小さい子も喜んで滑っているのだが。

 夜は消防団の部会に参加した。久しぶりに参加した。今月から、機械器具点検や実火災想定訓練、年末警戒があり、もう今年が終わる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする