あるバス停で、2人のお婆さんがとても仲良さそうに喋りながらバスに乗ったのだが… 「それじゃあ、またねぇ~!」「はい、お気を付けてぇ~!」という言葉を交わしたので、私は「???」だった。車内はガラガラ、2人で座れる場所はいくらでもあったのに…
また、あるバス停からも2人のお婆さんがお喋りしながら乗ってきたのに… 「そいじゃね」「またね」と言葉を交わしてバラバラに座ったのだった… 2組のお婆さん、どちらも“先にサヨナラの挨拶した方”が、助手席や車掌席に座ったのである。
せっかくなんだから、バスに乗ってからも一緒に座って話をすれば… ん? ひょっとして、人に聞かれたら困るような話をしていたのかな?(そんなバカな…) あるいは、お喋りに夢中で降りるべきバス停を通過しないようにしているのかな?(それはあるかも…)
いや、やっぱり… 昔から“年を取ると子供に戻る”と言われているから、子供のように自分の座りたい席に固執するようになるのかも… なぁ~んて言ってる半世紀オジンゲリヲンの私は、つい先日も“怪獣やウルトラマンが出てくる夢”を見てしまった…
50歳でそんなんだから… この先、さらに年を取ったらどうなってしまうのだろう? 子供どころか赤ちゃん… いや、猿人かサルか… 否、もっと遡って単細胞生物に… ん? それじゃ、今と変わらないぢゃん! ハハハ…