goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

駆け込み、駆け込み、駆け込み!

2014年03月28日 22時21分54秒 | バス運転士

夕方の某駅ターミナルのバス乗り場… もともと乗客が少ない路線ではあるけれど、さすがに誰もいないと不安になり… 二度三度と時間を確認した。発車時刻になっても誰も現れず… 「そろそろ発車しようかな」と思っていたら、すぐ左前方にある地下鉄の駅からエレベーターが上がってくるところだったので、「それだけ待って、その後に発車しよう」と思った。すると、一人のおばさんがエレベーターからバスへ駆け込んできたのだった…

発車してすぐの交差点を左折して一つ目のバス停… そこで待っていたお爺さんとお婆さんが乗り、私はミラーなどで他に乗客がいないことを確認、扉を閉めて前を向いて発車… と思ったら、左前方から手を振りながら“車道”を走ってくるおばさんに気が付いた。私が再び扉を開けると、おばさんは「あぁ、良かった」と言いながら駆け込んできたのだった…

駐車車両を避けながら、その次のバス停に到着… そこでは3人が待っていたので、「お待たせしました。営業所前ターミナル行きです」と言ったのだが、誰も動かなかったので、「よろしいですか?」と確認してから、扉を閉め… その時、一人の女性が駆け込んできたのである。私の死角から飛び込むとは… ただ者ではないな… さては“くノ一”か!?(そんなアホな…) 今日は、これらの他にもあちらこちらで駆け込み乗車が多く… ん? 消費税アップ直前だから、ついつい乗車も“駆け込み”になっちゃうのかもね。ハハハ…