goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

出発点と終点(行き先)は同じだけど…

2014年03月25日 23時48分45秒 | バス運転士

朝の某駅のバス乗り場で「○○系統△△経由××行きです」と車外案内をしたところ、ガードマンのコスプレをしたお爺… 否、仕事着のお爺さん2人が乗ってきて「これ、※※行くよね?」と言った。

しっかりと聞き取れなかった私が「えっ… どこですか?」と聞き直すと、お爺さんは「カンダ、カンダ」と言ったので、私は「えっ… 神田!? 聖子さんは離婚してるんだから~」と思いながら… 否、否、否、「同じく“ダ”が付くバス停は…」と考えながら「マツダ(仮称)ですか?」と尋ねた。

すると2人は「マツダじゃない。なんだっけ?」「あれ? カンダじゃなかったっけ?」と言いながら、一枚の紙を取り出して「ほら、やっぱりカンダだ」「あ、違う! スガタだ」ということで… “それでも読み方がちょっと違っていたけれど”ようやく私にも理解でき… 「あぁ、それは◎◎系統◇◇経由の××行きで~(以下略)」と答えた。

約1時間後、再び某駅のバス乗り場… 今度は20人くらいの中学生らしきスポーツウェア軍団がいたので、私は「乗車に時間がかかるといけないから…」と思って、少し早めに乗り場へ着けて「○○系統~」と車外案内をした。

しかし、彼らは「これ、違う!」「○○系統だから違う!」「えっ… そうなの?」「俺ら、◎◎系統の××行きだから!」と口々に言っていた… が、「まぎらわしいなぁ~」「ホント!」という声も聞こえてきた。はい、おっしゃる通りで… うっかりすると、運転士も勘違いするからねぇ…