定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

壮瞥滝4)滝つぼから流れ出る清流

2023-07-02 07:10:14 | ニセコの紹介

写真を撮り終えて滝つぼから流れ出る清流を見ながら下りて行きます。

 滝のすぐ近くはかなりの水量です。


 

  

 上から陽が射して、川の中に木漏れ日が見えていました。水量が豊富で勢いよく流れていましたが、この川底は一枚岩(堆積岩?)になっていて、石ころや砂が全くありません。

 

 線香花火のような白い花が咲き、倒木にはナラダケ?が・・・ひんやりとして涼しいので、特に夏は散策路として良さそうです。

 いつの間にかお昼をとっくに過ぎてしまい、急いで帰宅しました。

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 壮瞥滝3)滝の流れから滝つぼへ | トップ | 夏の花達4)元気な薔薇の花 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
澄み切った水 (のんスケ)
2023-07-03 14:14:22
 滝から流れる水はホントに透明で、水が流れているのかどうか分からないくらいの写真もありますね!
 「線香花火のような」とじゅんさんが形容されてる白い花、ぱっと見たときは花なのかどうかもよく解らないながら、心惹かれました♪
返信する
⏎壮瞥滝 4)滝つぼから流れ出る清流 (武田 円)
2023-07-06 06:43:34
 激しく水飛沫をあげ ドドドどどーっと流れ落ちたあと 噓のようにおだやかな水の流れになり ながれゆく様は 
これまた いいですねー
水の面白さが ありますねー
清らかな水の流れに ほんとうにこころ洗われますー
(^v^)さわさわとーーー ゆく川の流れのようにーーー😊😊
返信する
Unknown (武田 円)
2023-07-06 06:52:51
 うってかわって かたわらにひっそりと 細糸のような繊細な野の草や 白くてつやありの きのこ
おもしろいですねー 天然はほんとうに面白い
じゅんさんの撮影の おかげさまで すがすがしくなれます   <(_ _)>オジギソウです
返信する
のんスケさんへ (じゅん)
2023-07-06 09:58:07
洞爺湖の水があふれて流れているので、透明できれいな水でした。線香花火のような花の名前は、調べてみましたが分かりませんでした。
返信する
武田 円さんへ (じゅん)
2023-07-06 10:00:30
 滝の流れはすさまじいほどでしたが、滝つぼからの流れはのっぺりとそれでも速い流れで流れていました。川底が一枚岩の堆積岩のようになっているのが面白いと思いました。
返信する

コメントを投稿

ニセコの紹介」カテゴリの最新記事