前日、好天気に恵まれて1日中滑った娘の家族は、さすがに疲れたらしく、翌日はスキーは止めてゆったりと五色温泉に行きたいというので、皆で出かけることにしました。
孫たちはどんどん大きくなって、大人の靴と変わらなくなってきました。
この日はスキーをしなければもったいないと思うほど、晴天になりましたが、わが家からアンヌプリの裾野をぐるっと回って五色温泉に到着。途中の道路は、雪が少ないためすっかり乾いていました。
高校生の孫娘。五色温泉には久しぶりに行ってみましたが、大きな露天風呂の「からまつの湯」に、まず入りました。まだ午前中のため女性用の方は貸し切り状態で、ゆったりと浸ることが出来ました。
ところが、シャーワーが故障中で水が出ず、もう一つの大浴場へ移りました。こちらにも露天風呂があり、スキーを終えた外国人も気持ちよさそうに入っていました。イワオヌプリに登って滑ってきた人達も・・・
イワオヌプリの手前の低い山をスキーで登っている姿が見え、上部から緩やかなシュプールが見えていました。
ニセコアンヌプリの北斜面の方も見えていましたが、次第に雲が湧き出てきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます