goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

不思議なほうづき

2019-10-11 08:10:25 | 野菜と花

 殺風景になった畑に赤く輝くほうづきは、何とも言えない美しさを放っています。

          

      かなりのほうづきを切り取って乾燥させていますので、庭に咲いているのは残り少なくなってきました。

  夫はそのほうづきを一生懸命にカメラに収めていました。

     

           

   黒い台に乗せて撮影していますので、映り込みが綺麗で、ほうづきの色が輝いていました。しかし、その中に真っ白のほうづきが・・・ 中の実は真っ赤に残っています。突然変異??不思議なほうづきです。

     

         

            

   我が家の周辺もかなり色づいてきました。楓の紅葉とイタヤカエデの黄葉が青空に美しく映えてきました。

          

    シュウメイギクがいつまでも咲いていて広がっています。友人から押し花にして送って欲しいと依頼されましたので、先日希望に沿って押し花にして、赤い葡萄の葉と一緒に送ってあげると、とても喜んでいました。関東では手に入らないようなのです。

   

         

   急に「雪虫」が飛び回るのを見かけるようになりました。白い小さな虫です。どのくらい小さいか?一円玉に比較して写すと、大きさが分かります。

   秋が深まってきました。「雪虫」を見かけると、そろそろ雪が降ってくるかも?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薪ストーブの火入れ | トップ | 深まる秋1)朝靄 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉と雪虫 (のんスケ)
2019-10-11 12:46:47
 ほおずきの殻の色が全く抜けてまっ白なんて、不思議ですねえ!綺麗だけど、異形のものはちょっと不気味な雰囲気も漂わせているような…。
 楓の紅葉・たくさん咲いているピンクのシュウメイギク、キレイですね♪
 雪虫の正体見せていただいてありがとうございます。
 
返信する
のんスケさんへ (じゅん)
2019-10-11 13:48:44
 真っ白のほうづき。ちょっと気味が悪いですね。実は頼まれて私がやったのですが・・・
今我が家の周辺は紅葉が綺麗になってきました。山の方はもう、終わってしまいましたが・・・・
返信する

コメントを投稿

野菜と花」カテゴリの最新記事