雪が降り続くと餌が少なくなってきたのか、ヒマワリの種を餌台に置くとすぐに小鳥たちがやってきます。
ベレー帽がよく似合う「ハシブトカラ」は小さくてすばしこいのですが、餌を口に入れるとすぐに飛び立ってしまいます。
一番用心深いのは「シジュウカラ」で、ネクタイをしめてきちんとした服装で何時もやってきます。
以上が何時も我が家に来訪する3種類の小鳥たちです。時々大きめの「ヒヨドリ」がやってきますが、餌台まで来てくれません。具合が悪くても小鳥たちの動作を見ていると、心が和みます。
ベレー帽のハシブトカラに黒いネクタイをきちんと締めたシジュウカラ、ちょっと「いばりんぼ」のゴジュウカラ。(ゴジュウカラは体も他の鳥より少し大きいのでしょうか?)
じゅんさんの「ベランダの来訪者」を見てから、鳥たちへの関心が強まりました。テレビの自然番組に出てくる鳥たちを見て、その姿と名まえを覚えようとしてるのですが、なかなか覚えられません(ー_ー)!!でも黒いネクタイのシジュウカラは、もうバッチリです!(^^)!