2012年の元旦を迎えました。皆様、明けましておめでとうございます!
昨年は想像を絶する災害と原発問題が発生して大変な年になりました。政府の災害対策の方針や動きを見ていると、苛立ちを感じます。何とか早く復旧、復興をしてほしいものです。
今年は良い年になりますように!
NHKでは毎年紅白歌合戦が終了すると「ゆく年、くる年」を放映しています。今年は全国の中で何と倶知安町のヒラフスキー場がTVに映ると聞いて、11時半ごろスキー場へ出かけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/73/3106a066903f6c58c8103d218b5621e7.jpg)
ここで松明のスキーやスノーボーの滑走が行われると言うので、噂を聞いてたくさんの人々が集まってきました。外国人も4割ぐらいいました。東北大震災の募金活動もあり、寄付した人にはペンライトが渡されて、「スタートするとこれを振ってください。」とアナウンスされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/b2ba72e1d0379ce5c8d04074e685a404.jpg)
かなり待ってからカウントダウンが始まり、花火が上がりました。皆、わーわーと叫んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/17/a768eddeef66ed28f76b16b30e069924.jpg)
やがてスキー場の上の方から、松明を掲げたスキーヤ、スノーボーの男女の大勢の人達が、並んで滑ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/eb353fcd5d29ec00b4fe81131350e046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8c/5e346a0dfc861220f846c4c8d2cc1370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1f/ffdc1c9522fd0da8ac89ea2f2f406cdc.jpg)
動物のぬいぐるみを着たり、お相撲さんの滑降で滑ってくる人もあり、全部で200名くらい滑ってきたようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e1/ec4518bf0fdcaba3cd558386e19a91d2.jpg)
終わるとドラム缶に焚火が炊かれて、抱き合ったり、騒いだり、飛び上がったりして、夜が更けるのも忘れて皆楽しんでいました。