定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

春スキー4)

2024-03-24 06:52:59 | スキー

 HANA3リフト脇をもう一度滑り、1時間になりましたので、最後にHANA2リフト横の通称「ふわふわコース」へ行ってみました。

 ここはG9の「WATER FOLL」というオフピステのコースで、最初はなだらかな樹林コースに入り、最後に滝のように幅広く落ちる短いコースです。

 ダケカンバの大木の林の中を滑って行くと、ここから下が滝のように落ち込んでいます。この日も新雪が降っていないので、ふわふわとはいきませんでしたが、固い雪面よりは気持ちよく滑れました。

 今度は雲が流れて青空が広がってきました。

 HANAZONOスキー場に戻ると、赤い旗で囲んだスペースで、小さな子供たちがスキースクールのレッスンを受けていました。春休みに入り残り少ないスキー日和を楽しんでいるようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春スキー3)

2024-03-23 07:11:38 | スキー

 昨朝は午前中曇りで午後から晴れマークになっていました。スキーを楽しむのも残り少なくなってきましたので、出かけました。

 HANA3リフトまで上がり、リフト横を一度滑ったのち、一人乗りリフトが空いていましたので、上ってみました。太陽は出てはいましたが、まだ曇り空で、風が冷たく感じます。-5℃以下の感じでした。

 リフトを下りた所で、私は持ってきたパナソニックの「LUMIX]で撮影していたところ、突然システムエラーになって撮影できなくなりました。どうやら先日と同様気温が下がりすぎると、このカメラはシステムエラーになってしまうのです( 一一)。いつも使っているオリンパスのカメラでは、このようなことにはならないのですが・・・仕方なくこの後は、夫の写真を使います。

 山頂へ向かう人はだいぶ少なくなり、私達はここから急斜面を滑り降ります。

 遠く洞爺湖方面が良く見えていました。

羊蹄山山頂はあいにく雲の中です。

 下の方を見ると俱知安町の街並みが見えていました。まだ田畑は白い雪原です。

 急に雲が移動し始めました。きっと次第に雲が無くなって晴れてくるのでしょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキザリスの花

2024-03-20 07:06:49 | 野菜と花

 1昨日から珍しく雪が降り出し、昨朝は階段に15㎝もの積雪がありました。久しぶりに力を入れて雪投げ作業でした!

 ニセコアンヌプリは全く見えず、視界も悪そうでしたのでスキーは諦めました。が、お昼ごろになって青空が見え始めました。バックカントリーで山頂から五色温泉の方へ滑り降りたSさんのフェイスブックでの報告によると、新雪の柔らかな良いコンディションで楽しめたようでした。


  

 我が家の台所の窓側にいつも置いてある「オキザリス」の植木鉢に、ピンクの花が咲いています。1月頃から欠かさず咲き続けています。何も花が無い季節ですので、赤紫色の葉っぱと共に楽しませてくれます。もう10年くらい育っています。

 久しぶりに甘納豆のお赤飯を作りました。九州ではこの甘いお赤飯は見たことがありませんでした。鶏もも肉のソテーをフライパンで作りました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春スキー2)ニセコアンヌプリ

2024-03-18 06:47:13 | スキー

 3月16日のスキーは「ニセコアンヌプリ」がくっきりと見え、山頂からの滑降が良く見えていました。

     

 HANA3を滑り降りた場所から望遠で撮影。ボーダーもスキーヤーも気持ちよさそうです。

 そのうちに雲が沸き上がってきました。山は天候が変わりやすい所です。

 HANA3の急斜面を1時間休みなしで4回滑りましたので、さすがに疲れて、午後はお昼寝でした・・・

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春スキー1)羊蹄山

2024-03-17 06:51:24 | スキー

3月16日、雪はうっすらと5㎝ほど積もっていて、太陽が輝いていました。

 土曜日でしたが、スキー場は混んでいません。だいぶ外国人が少なくなってきた感じです。

 

 一気にHANA3まで上がって、羊蹄山を眺めながら滑り降ります。

 夫も膝の痛みをかばいながらのスキーです。この日はHANA3の急斜面とオフピステを左側と右側を滑り、4回目はオフピステから樹林コースに入って終了しました。新雪が降っていないので、ふわふわ感が無くなってしまったのが残念です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の日の出

2024-03-16 06:52:05 | 別荘周辺

数日前の朝、新聞を取りに玄関を出ると、ちょうど日の出が見えていました。

 屋根にはうっすらと雪が積もっていました。穏やかなあさの光でした。

 穏やかな一日の始まりでした。

 文旦、デコポン、紅八朔の皮を集めて、ピールを作りました。皮と同量の砂糖を加えて煮詰める前に、3回ほどゆでこぼしてあく抜きをします。

 

 柔らかくなった皮にグラニュー糖をまぶして、ストーブの横で乾燥して出来上がりです。チョット苦みがある程よい甘さがいい感じです。チョコレートを溶かしてピールの先に漬けて食べると、一層美味です。

 ほとんどは刻んでパンを焼くときに混ぜ込みます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の朝

2024-03-15 10:22:37 | 別荘周辺

 数日間ほとんど雪が降りません。次第に雪も解けて春はもうそこまで…と、言う感じです。

 今朝は少しだけ積雪があり、窓からニセコアンヌプリを眺めると、屋根の縞模様が美しいので撮影しました。

我が家周辺は瓦の屋根は無くて、ほとんどの家が同じような屋根です。フラットな屋根は規制がかかって、屋根を付けなければならない地域になっています。きっと屋根からの落雪がスムースに行くようにということなのでしょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥達の来訪6)ハシブトカラ・雀達

2024-03-14 08:26:34 | 小鳥達

雀の次に多いのはハシブトカラです。

 ハシブトカラは小さいので、いつも遠慮しがちに止まっています。

最後はハシブトカラと雀。

3羽撮れたのに残念・・・

相変わらず雀達は、中央のエサ台を陣取っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥の来訪5)ゴジュウカラ

2024-03-13 10:34:55 | 小鳥達

 天候があまり良くなく、買い物も行かない日は、ちょっと時間を作って小鳥達の様子を見て愉しんでいます。また小鳥か・・・と言われそうですが、たくさん写真を撮りましたので、見てください。

 

 ゴジュウカラはじっと餌台の上で食べているため、一番撮影しやすい鳥です。体が一番大きいので威張っているよう・・・

 連写して撮っていますが、なかなかピンが合いません( 一一)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮むき器ムッキーちゃん

2024-03-12 06:43:17 | 料理関連

 わが家では柑橘類をよく食べるので、文旦やデコポン、八朔等の皮をむくのが大変なのですが、5,6年ほど前に「ムッキーちゃん」を広島県の義姉に送っていただき、愛用しています。

 

 これが皮むき器「ムッキーちゃん」

 白い方で外皮に傷をつけると、簡単に硬い皮をむくことができ、薄皮は黄色い方で簡単に切れるので、開いて楽に実を取り出すことが出来ます。必需品です。通販で300円ほどで購入することが出来、お薦めです。

 

 数日前、泊港で獲れた「スケソウダラ」を3匹もいただきました。まず、フライをたくさん下処理して、余った分は冷凍保存し、白子はサッとゆでて、ポン酢醤油でいただきました(^_-)-☆。タラの一部は唐揚げにする予定です。勿論鍋や味噌汁にも・・・ありがとうございました!

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする