相撲の不祥事から明治天皇の出自にまで飛躍して
しまった。明治天皇は、長州萩に匿われていた南朝の
末裔 大室寅之祐 だという話だ。
昨今、若いもんに「南朝だ北朝だ」と言っても、サッパリ
通じない。教科書も「南北朝時代」は「吉野朝時代」と
書き換えられているそうな。
さて、南朝の末裔と称する系統は、他にもあったようだ。
水戸光圀が「大日本史」を編纂し、「南朝こそ正当」と
する論に火を付けたのだが、その水戸藩は、やはり「南朝の
末裔」と称する「熊沢天皇」を 擁護していたのだ。
私の子供の頃、すぐ近くに「熊沢天皇」の家があった。
薄暗く、しんき臭い家だった。熊沢天皇こと熊沢寛道は
名古屋で雑貨商を営んでいた。戦災で焼け出され、戦後
東京に出た。そして、言論の自由の風潮の中「われこそは
南朝の正当の天皇である」と名乗り出て一躍有名になった。
しかし晩年は周囲も家族からも見放され、昭和41年
ひっそりと亡くなった。熊沢天皇の他にも、「我こそは」
という自称天皇は何人も出てきたらしいが、世間の目は
冷ややかだった。
「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。
「一休と虚無僧」で別にブログを開いています。
「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします
しまった。明治天皇は、長州萩に匿われていた南朝の
末裔 大室寅之祐 だという話だ。
昨今、若いもんに「南朝だ北朝だ」と言っても、サッパリ
通じない。教科書も「南北朝時代」は「吉野朝時代」と
書き換えられているそうな。
さて、南朝の末裔と称する系統は、他にもあったようだ。
水戸光圀が「大日本史」を編纂し、「南朝こそ正当」と
する論に火を付けたのだが、その水戸藩は、やはり「南朝の
末裔」と称する「熊沢天皇」を 擁護していたのだ。
私の子供の頃、すぐ近くに「熊沢天皇」の家があった。
薄暗く、しんき臭い家だった。熊沢天皇こと熊沢寛道は
名古屋で雑貨商を営んでいた。戦災で焼け出され、戦後
東京に出た。そして、言論の自由の風潮の中「われこそは
南朝の正当の天皇である」と名乗り出て一躍有名になった。
しかし晩年は周囲も家族からも見放され、昭和41年
ひっそりと亡くなった。熊沢天皇の他にも、「我こそは」
という自称天皇は何人も出てきたらしいが、世間の目は
冷ややかだった。
「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。
「一休と虚無僧」で別にブログを開いています。
「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします