午前7時の気温は零度。無風、晴れの良い天気です。
間もなく氷点下というところまで冷えてきました。
11月23日には、地元各スキー場がオープンする予定だそうな。
この先雪がジャンジャン降ることになるのかどうか、まださっぱり想像がつきませんけどね。
ところで、
みのもんたさんの記者会見、観ました?
最後の「みの劇場」、どうにも違和感を感じましたです。
「ジャーナリストに憧れていた」というけれど、息子を日テレとTBSに就職させておいて、そんな資格があるのかね?
自身のコネで息子ふたり、テレビ局にねじ込んだってことでしょう。
「親心」だろうとは思うけど、その品性、あんまりよろしくないですってば。
会見では「殴る親」とか言ってましたけど、ようは子どもには甘かったってことではないのかね。
週刊文春によれば、野田、菅元総理、安倍総理とは「サシ」で呑んだそうな。
しかも、クラッシュアイスにウイスキーやブランデーをなみなみ注いで一気呑みさせるのだそうな。
そして、翌朝の番組では前夜呑んだ総理を、持ち上げるとか。
なんだかなぁ、、、
記者会見の模様を放送しておったTBSのきょうの「朝ズバッ!」も、登場するアナウンサーが神妙な面持ちで、なんだか妙な感じでした。
30歳を過ぎた息子の不祥事です。
親に責任があるかといえば、外国なら当然のことながら無いわなぁ。
ニッポンだって、窃盗未遂程度の息子の責任を、親も被るって変だとは思います。
最初の段階で、「申し訳ない」と言っておけば、問題なかったような気もします。
言いたいことを言っておれば、敵を増やすんだろねぇ。
「みのもんた劇場」、一巻の終わりでしたね。
って、偉そうなこと書いておるおぢも、身ぎれいにしてないとヤバイか?
さっぱり影響力のない市井のおぢを苛めても意味ないじゃん、って話だとは思うけど…
どうよ、そのあたり???