午前6時の気温はマイナス5度。
つい先ほどから雪が降りはじめました。
きょうはなんとはなし、除雪したくないんですけど…
そんな気分の朝で、ほぼ変化の少ない毎日なのですが、おぢとハニーさんの二人きりの生活、それなりに充実した日々でもあるのです。
毎朝ちゃんとシャワー浴びたり、風呂に入ったりと、清潔をモットーにしておるおぢですが、過日の朝ハニーさんに「加齢臭がする!」と言われてびっくりいたしましたです。
そんときは慌ててシャワーを浴びたのですが、考えたらこんときは4~5日ちゃんと運動をしておらんかったね。
運動でジャブジャブ汗をかいて、それから風呂に入るなど身体を活性化させておくと匂いなどないのかもしれません。
動かないでいると、あれこれ身体もどよ~んとしてくるんだろうと、なんとはなし想像しておるのです。
そんなことで、その日はシャワーを浴びたあと、ずいぶんと久しぶりに「アラミス」のコロンを取り出して、耳のうしろと手首などにつけたりも…
思い起こせばアラミスのオーデコロンを使い始めたのは、20代後半からでした。
それから延々50代半ばまで、毎朝シャワーのあとにこれをつけてから出勤しておりました。
きっかけは当時大人気だったススキノのオカマバー「ママひげ」で、オカマさんがやたらいい匂いがするので聞いてみたときのこと。
「あらっ、知らないの? アラミスはねぇ~女が好きな香りなのよ!!」
…ってことで、翌日丸井今井の大通館にあったアラミスの店舗でソッコー購入。
それから延々使ってました。
サラリーマンを辞めてからはついぞご無沙汰しておりましたけどね。
今度札幌に行ったときは、1本購入することにしますわ。
臭っさいじーさんなんて、嫌だよなぁ、、、
それに加え、きのうケーズデンキに寄って、写真の「鼻毛カッター」も買って参りました。
約1000円ってことでお安いものなのです。
これまでは、大昔の購入したアラミスのグルーミングセットについておった小さなセラミックのハサミを使っておりましたけど、きれいに切るにはちょいとメンドかったのです。
鼻毛のお手入れ、耳にも生えてくる毛とか、あれこれ身ぎれいにしておくのも、大事かと思いますけど、どうしてますかね、ご同輩の皆さんは…
きれいなじーさんにばーさん、いいと思うけどな!!