午前6時の気温はマイナス6度。
昨夜から今朝にかけての積雪は1センチほど。先ほどから細かな雪が降り出しております。
予報によると、今日は丸一日雪のお天気となりそうです。
またまた除雪ってことでしょう。
ガンバルぅ~
きのう買いに行く予定でした足底多汗症のクリーム、すっかり忘れちゃいましたです。
いよいよボケてきたか?
健忘症程度だといいのですが、さてどうだろ…
ところで、
ここ2年ほど使い続けておるダイキンの「空気清浄器」ですが、冬の間は毎日24時間、しっかり加湿をしないとならん。
薪ストーブをガンガン燃やしてますから、部屋がとにかく乾燥するのです。
ちゃんと加湿器を使ってないと湿度は30%台と砂漠並み?
そんなことで、段々硬くなってきた指の皮もパックリ割れしたりするなど、ただでも潤いのないじーさんの肌は、カッサカサになったりもするのです。
乾燥はお肌の大敵だそうです。
そんなことで、必需品の空気清浄器なのですが、冬の間は汚れがひどくて困っておる。
1日2回、タンクに水を補給するのはともかく、1日1回は加湿器のトレーと加湿フィルターをきれいに掃除しないと水垢が溜まってとんでもないことになる。
でもって、毎日台所に持ってきて、ゴシゴシ洗っておるのですが、写真のように2冬目にして黒い汚れが取れないことになってきておるのです。
取扱説明書によると「交換の目安10年」と書いてますけど、丸2年でもう限界!!
きょうダイキンのホームページから加湿フィルターなどなど、注文することにしておりますけど、そんなもんかぁ???
他社の空気清浄器はどうなんだろ???
どなたか、加湿器、空気清浄器で汚れのない使い勝手のいいモノがありましたがお教えくださいな、よろしくね!!
下記は応援しておる佐藤のりゆきさんのホームページ、こちらもぜひね!!