心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

京都 長岡天満宮Ⅱ

2022年05月01日 | 名所めぐり(京都)

 

長岡天満宮の中提参道のキリシマツツジを堪能して

肝心要の本殿参拝へと向かいます。

 

 

昨年は、三室戸寺の圧巻の2万株のツツジ苑、

今年は、長岡天満宮の真紅のキリシマツツジ。

甲乙付け難し。

 

 

 

 

 

 

注連柱と酒樽奉献舎

 

 

 

錦景苑

 

紅葉庭園と呼ばれる『錦景苑』は、

平成19年に完成した紅葉庭園で規模は小さいながらも

池と中島もある苑内には、滝の音が静かに響きます。

 

 

 

 

 

 

弁天池と石橋

 

弁天池には、大きな石橋(推定2t)が架けられています。

二つの中島は、亀島と鶴島?

 

 

 

 

こちらの中島が亀島にしか見えず、

亀島だとしたら先ほどの中島は、鶴島のはず………。

 

 

 

長岡天満宮 四ノ鳥居

 

こうして一つ、また一つと鳥居を潜る度に

より神聖な場所に近づいていきます。

 

 

 

酒樽奉献舎

 

 

 

長岡天満宮 五ノ鳥居

 

 

 

手水舎と臥牛の像

 

 

 

手水鉢と龍の像

 

 

 

 

 

 

臥牛の像

 

天満宮と言えば、臥牛の像。

 

 

 

拝殿と神楽殿

 

 

 

神楽殿

 

 

 

長岡天満宮 拝殿

 

現在の拝殿は、昭和16年竣工の素木の拝殿を

平成10年に朱塗りにし増改築したもので

拝殿奥の御本殿は、

昭和16年に平安神宮より拝領移築したもの。

 

 

 

拝殿と筆塚(左)

 

先が尖がった白色の石柱の筆塚は、

使い古した筆の供養のために築いた塚。

以前、参拝させてもらった

安井金毘羅宮には、櫛塚もありましたね。

 

物を大切にの精神は、経済的な意味だけでなくて

作った職人への敬意と大切に使用してきた用具には

使用者の魂が宿るとの考えから来ているのかも。

 

 

 

長岡天満宮拝殿前 狛犬

 

 

 

長岡天満宮 拝殿

 

 

 

長岡天満宮 稲荷大明神

 

最後にお稲荷さんに参拝して長岡天満宮を後にします。

 

稲荷神社は、五穀豊穣、商売繁栄。

ちなみに『お稲荷さん』は、きつねではなく

稲荷神の神使であり、神様をお守りする存在になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キリシマツツジは、桜の花と同じ様に見頃の期間が短く

しかも雨に打たれることにも弱いとのことで

長岡天満宮と満開のキリシマツツジを目的にする場合は、

開花情報を細目にチェック。

 

 

 

阪急 長岡天神駅沿い 喫茶『フルール』

 

嵐山へ向かう車窓の中から

何度も目にしていたのが喫茶『フルール』。

レトロな感じが気になっていたので

長岡天満宮参拝の後に立ち寄ろうと決めていました。

 

 

 

 

開業が昭和44年で長岡京市では有名な喫茶店のようで

長岡天満宮の参拝者や界隈の住民で賑わうお店のようです。

 

 

 

喫茶『フルール』店内

 

店内は広く、レトロ調ではあるけれども

外観の印象とは違ってちょっと豪華な感じ。

 

 

 

 

『喫茶フルール』の人気商品はプリン。

今日の朝の私の口は、プリンを求めていなかったので

モーニングサービスを注文。

 

 

 

喫茶『フルール』 Bセット

 

ぎっしりとスクランブルエッグが入ったトースト。

これがなかなかの優れもので旨かった。

 

程よいトーストの焼き加減、

トースト自体の甘さ、ほのかなバターの味、

ぎっしりと入ったスクランブルエッグの味が

口の中で調和します。

 

参拝して少し疲れた脚を休めるために

落ち着ける空間を求めて入店したので

そこまで味には期待をしていませんでしたが

天満宮の参拝の締めとしては完璧でした。

 

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


投票ボタン

blogram投票ボタン