この6日から、藤井聡太竜王VS伊藤匠七段の、第36期竜王戦七番勝負が始まる。
挑戦者の伊藤七段は、2002年10月10日生まれだから、シリーズ開幕時にギリギリ20歳だ。
そこで、挑戦者が20歳以下で第1局に臨んだ例を調べてみた。それでは物足りないので、20歳までのタイトル戦の成績を調べてみた。
1960年・第14期名人戦 加藤一二三八段(20歳3ヶ月)1-4大山康晴名人
1967年・第11期棋聖戦 中原誠五段(20歳3ヶ月)2-3山田道美棋聖
1968年・第12期棋聖戦 中原誠六段(20歳9ヶ月)3-1山田道美棋聖
1989年・第2期竜王戦 羽生善治六段(19歳0ヶ月)4(1持)3島朗竜王
1990年・第3期竜王戦 羽生善治竜王(20歳0ヶ月)1-4谷川浩司二冠
1991年・第16期棋王戦 羽生善治前竜王(20歳4ヶ月)3-1南芳一棋王
1989年・第55期棋聖戦 屋敷伸之四段(17歳10ヶ月24日)2-3中原誠棋聖
1990年・第56期棋聖戦 屋敷伸之五段(18歳5ヶ月)3-2中原誠棋聖
1990年・第57期棋聖戦 屋敷伸之棋聖(18歳11ヶ月)3-1森下卓六段
1991年・第58期棋聖戦 屋敷伸之棋聖(19歳5ヶ月)2-3南芳一王将
2003年・第51期王座戦 渡辺明五段(19歳4ヶ月)2-3羽生善治王座
2004年・第17期竜王戦 渡辺明六段(20歳4ヶ月)4-3森内俊之竜王
2020年・第91期棋聖戦 藤井聡太七段(17歳10ヶ月20日)3-1渡辺明棋聖
以下、20歳までにタイトル戦17回登場。多すぎるので、省略。
2023年・第36期竜王戦 伊藤匠七段(20歳11ヶ月) ? 藤井聡太竜王
以上、7名。なお、谷川浩司十七世名人は20歳11ヶ月で名人挑戦を決めたが、名人戦第1局時は21歳0ヶ月7日だったので、対象外とした。
伊藤七段を除く6名中、初タイトル戦・奪取は、羽生九段と藤井竜王・名人のみ。後年の大棋士も、初タイトル戦では苦戦が多かった。
さて、伊藤七段の戦いやいかに。
挑戦者の伊藤七段は、2002年10月10日生まれだから、シリーズ開幕時にギリギリ20歳だ。
そこで、挑戦者が20歳以下で第1局に臨んだ例を調べてみた。それでは物足りないので、20歳までのタイトル戦の成績を調べてみた。
1960年・第14期名人戦 加藤一二三八段(20歳3ヶ月)1-4大山康晴名人
1967年・第11期棋聖戦 中原誠五段(20歳3ヶ月)2-3山田道美棋聖
1968年・第12期棋聖戦 中原誠六段(20歳9ヶ月)3-1山田道美棋聖
1989年・第2期竜王戦 羽生善治六段(19歳0ヶ月)4(1持)3島朗竜王
1990年・第3期竜王戦 羽生善治竜王(20歳0ヶ月)1-4谷川浩司二冠
1991年・第16期棋王戦 羽生善治前竜王(20歳4ヶ月)3-1南芳一棋王
1989年・第55期棋聖戦 屋敷伸之四段(17歳10ヶ月24日)2-3中原誠棋聖
1990年・第56期棋聖戦 屋敷伸之五段(18歳5ヶ月)3-2中原誠棋聖
1990年・第57期棋聖戦 屋敷伸之棋聖(18歳11ヶ月)3-1森下卓六段
1991年・第58期棋聖戦 屋敷伸之棋聖(19歳5ヶ月)2-3南芳一王将
2003年・第51期王座戦 渡辺明五段(19歳4ヶ月)2-3羽生善治王座
2004年・第17期竜王戦 渡辺明六段(20歳4ヶ月)4-3森内俊之竜王
2020年・第91期棋聖戦 藤井聡太七段(17歳10ヶ月20日)3-1渡辺明棋聖
以下、20歳までにタイトル戦17回登場。多すぎるので、省略。
2023年・第36期竜王戦 伊藤匠七段(20歳11ヶ月) ? 藤井聡太竜王
以上、7名。なお、谷川浩司十七世名人は20歳11ヶ月で名人挑戦を決めたが、名人戦第1局時は21歳0ヶ月7日だったので、対象外とした。
伊藤七段を除く6名中、初タイトル戦・奪取は、羽生九段と藤井竜王・名人のみ。後年の大棋士も、初タイトル戦では苦戦が多かった。
さて、伊藤七段の戦いやいかに。