付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「伊号潜水艦訪欧記~ヨーロッパへの苦難の航海」 伊呂波会

2007-10-08 | 戦記・戦史・軍事
 第二次大戦下が激化し、枢軸が劣勢になっていくと、もはや日本とドイツの連絡手段は潜水艦しか残されていませんでした。怪しげなシロモノを日本へ運び込む常套手段として、映画『サンダ対ガイラ』とかマンガ『ラブリーブラッド』とかではお馴染みの話です(偏ってます)。

 虚構はともかく、CAD図面でもメールで送れる今の時代では信じられないかも知れませんが、いくら無線が優秀でも当時の技術ではエンジンや機体の設計図は送れません。
 そういうわけで設計図や稀少資源の輸送や人員の交流のため、戦争中もせっせと日独間を潜水艦が往復し、連合軍の航空機や駆逐艦にがっつんがっつん沈められていましたが、時代背景を描きつつ、こうした潜水艦輸送の経緯を生還した乗員の手記や証言から再構成したもの。
 図版が全体の約1/3で、なんか体育会系の合宿スナップ写真集に見えないこともないですね。

「伊号潜水艦訪欧記」★★★

【潜水艦】【ドイツ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天元突破グレンラガン」 ガイナックス

2007-10-08 | 巨大ロボット
 いやあ、久々に熱くて面白いロボットアニメでした。テレビシリーズでここまで楽しませてもらったのは何年ぶりかな。主力スタッフは『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』に投入しているはずなので、油断してたらガツンっと来たな。
 とにかくテンポが良い。
 最近のTVアニメでいうと、本編26話、続編26話くらいでやっている内容を全26話(プラス総集編1回)にぎゅぎゅぎゅっと濃縮した感じ。この濃度は『ターンAガンダム』に匹敵するよね。

 その頃、人類は小規模の村に別れ、地下にひっそりと棲んでいた。他の村のことはもちろん、地上世界なんてのは空想の産物で、天とか星とかなんて知りもしない。そんな村の穴掘り少年シモンが、兄貴分のカミナに連れられ地上世界を目指すところから物語が始まる。カミナの父は、かつて地上世界へ向かって旅立っており、カミナは自分もそこに行けるような男になりたいと願っていたのだ……。


 で、第1話でいきなり地上世界に出てしまう。
 そこは獣人というヒューマノイドたちが、ガンメンと呼ばれる巨大ロボットを使ってときおり地上に出てくる人間を狩っている世界だった。
 カミナとシモンは偶然手に入れたガンメンを使って、獣人たちと戦いながら旅を続け、仲間を集めていく……。


 で、第2話でいきなりカミナの父親の死体が見つかってしまう。
 早っ。
 その後もとにかく早い。獣人と戦う仲間を集め、大グレン団を結成したカミナは、なんと第8話にて戦死。第15話では敵ボスである螺旋王を倒し、総集編を挟んで第17話では7年が経過。人類は地上に高度な文明世界を築いて繁栄し、かつての英雄たちは居場所を失い失脚していく。
 そして真の敵が出現して人類……というより(たぶん)地球は滅亡の危機に陥り、第23話からは「行くぞ 最後の戦いだ」とばかりシモンたちは月へ飛び、次元の彼方へ飛び、最後は宇宙そのものを戦場としてビッグバンを発生させてぶつけたり、手近な銀河系をつかんで投げてとすさまじい最終戦争へと突入していきます。おいおい。

 テレビシリーズと思ってはいけないです。劇場版3部作を一気に観ているつもりで。
 だからキャラ描写や説明が不十分なところはあるかもしれない。でも必要最低限は抑えてある。ポイントは逃していないから、出番のほとんどない脇役も印象に残るんです。
 ガンメンが押しつぶされ四散するときの、ゾシィのセリフには泣いたもん。
「……オレ、どこまで行けた?」
 宇宙の彼方の、次元の狭間の決戦場まで来たんだよ! 仲間の恋人を救うためにな! 脇役も脇役。脇役BだかCだかといった扱いの男がここまで来たんだよ……。
 いや、ハイヤとかマーレとかサブキャラ好きの血が騒ぎます。いつも平然とした態度で機関室の維持や兵器の整備をしているレイテねえさんとか、いいねえ。

「天元突破グレンラガン」★★★★★

【ドリル】【女を助けに】【オレを誰だと思ってやがる!!】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たんぽぽ娘~海外ロマンチックSF傑作選2」 風見潤:編

2007-10-08 | その他SF(スコシフシギとかも)
 マリオン・ジマー・ブラッドリィからジュディス・メリルまで海外作家の著した、恋愛が重要なモチーフとなっている短編が8編。恒星間移民とか、タイムトラベルとか。つまりは種族が違い、住む星が違い、時代が違い、そのとき愛はどうなるのか……といったような話が多いね。

 本棚の奥から未読で発掘されたんだけれど、コバルト文庫で昭和55年刊行の260円。ぜったいに新刊で買ってないね。なんといっても表紙イラストが二昔前の少女イラストっぽいやつなんで、この表紙だけで素通りしたはず。アマゾンでは5000円を超える言い値がまかり通っているけれど、たぶんダイナコンあたりのオークションか即売コーナーで300円くらいで手に入れたんでないかな。もう既に忘れてるけど。

「たんぽぽ娘」★★★

【タイムトラベル】【移民船】【天使】【悪魔】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする