

昭和50年8月16日〜9月1日 全行程 1673km
常心塚古墳(宮崎県)
7世紀前半(初頭)に築造されたであろう方墳である。日向にあって300基を超す古墳を有する西都原でさえ僅かに1基しか確認されていないものである。我輩が訪れたのは5月の初めだが・・・(写真を御覧になっていただくとお判りだろうが)既に足を踏み入れることが出来ないような状況であった。しかも周囲が畑で、うーむ、長居は無用だぞ。
当該ブログの記事は平成24年(2012)6月19日から23日までである。
九州一周 昭和49年
昭和49年8月16日8:00出発 8月30日14:50着
全走行距離 1343.5km 全走行時間 90:23`
当該ブログの記事は平成30年(2018)8月17日から31日までである。