この世の中。デジタルばかり。
わかりやすくっていいんだけど、味気なさもある。
そんなデジタルばかりの世の中で、アナログの代表に、レコードがあるのではないか。
先日、モノのレコードを買って、我が家のレコードプレーヤーで聴いたら、がっかりだった話をした。
そしてついに本日新レコードプレーヤーをGET。DP500Mという、初級者用だが、まぁ様にはなる。
たまたま取り出した吉田拓郎の”ぷらいべえと”を聞いてみた。30年以上も聞いていなかったろう。たぶんCD化もされているだろうが、この甘ったるい、ふわっとした感じは、アナログならではだろう。流石に、今までの安ものプレーヤーよりは、ちょっと音の深みもあるようだ。
そういえば、キャンセルになった拓郎のツアーグッズはまだ売っていて、”Have a Nice Day Tシャツ”というのを買ってみたが、何気なくていいよ。
モノ針(DL102)も買ってきたが、これはこれから。この針を使うに値するレコードは我が家には一枚しかない。
ただ、何となく昔より値段は高いような気がする。
これがニッチ産業というのかな?
ずいぶん聴いていないレコードをたくさん所有している皆さんがいるのではないか。レコードプレーヤーはピンからキリだけど、一台ぐらいまともな物があってもいいよね。そうしたら、物置きの肥やしも生き返る。
今日は、神奈川新聞主催の花火大会が、みなとみらいで行われている。気温もちょうどいいくらいで、たぶんすごく盛り上がっていると思う。でも、花火見るって結構体力いるんだよね。ということで、今日は遠慮した。
花火もやっぱりアナログ?アナログっていいけど、やっぱり手間がかかるのかな?
わかりやすくっていいんだけど、味気なさもある。
そんなデジタルばかりの世の中で、アナログの代表に、レコードがあるのではないか。
先日、モノのレコードを買って、我が家のレコードプレーヤーで聴いたら、がっかりだった話をした。
そしてついに本日新レコードプレーヤーをGET。DP500Mという、初級者用だが、まぁ様にはなる。
たまたま取り出した吉田拓郎の”ぷらいべえと”を聞いてみた。30年以上も聞いていなかったろう。たぶんCD化もされているだろうが、この甘ったるい、ふわっとした感じは、アナログならではだろう。流石に、今までの安ものプレーヤーよりは、ちょっと音の深みもあるようだ。
そういえば、キャンセルになった拓郎のツアーグッズはまだ売っていて、”Have a Nice Day Tシャツ”というのを買ってみたが、何気なくていいよ。
モノ針(DL102)も買ってきたが、これはこれから。この針を使うに値するレコードは我が家には一枚しかない。
ただ、何となく昔より値段は高いような気がする。
これがニッチ産業というのかな?
ずいぶん聴いていないレコードをたくさん所有している皆さんがいるのではないか。レコードプレーヤーはピンからキリだけど、一台ぐらいまともな物があってもいいよね。そうしたら、物置きの肥やしも生き返る。
今日は、神奈川新聞主催の花火大会が、みなとみらいで行われている。気温もちょうどいいくらいで、たぶんすごく盛り上がっていると思う。でも、花火見るって結構体力いるんだよね。ということで、今日は遠慮した。
花火もやっぱりアナログ?アナログっていいけど、やっぱり手間がかかるのかな?