昨日は、中秋の名月だったが、見るの忘れた。
今日も、秋晴れ、素晴らしい天気。
いよいよ立山黒部アルペンルートも最終回。
ここからは、学生時代も通ったことがある(はず)部分だ。
まずは、トロリーバス。
と言っても、今は、電気自動車。パワーが違う。
前のトロリーバスにもあったのだが、破砕帯はブルーで展示。
その他、トンネルが開通した貫通点や、富山と長野の、県境が表示される。
黒部ダム工事というと、この資材を運ぶためのトンネル工事が難工事であったことが、まず思い起こされる。
黒部の太陽のヒットもあるだろうが。
扇沢についたら、そこからは路線バス。
もう夕方近くなので空いていたが、早朝は、黒四に向かう車で大渋滞になるそうだ。
終点の信濃大町まで行かず、大町温泉郷で下車。
セットに入っていたクーャ唐ヘ、途中下車扱いにして、信濃大町まで使える。
宿泊した立派なホテル。
Go To Travelの恩恵を被っているだろう。
ちょっと時間があったので、いただいたコーヒー券で一服。
夕方になると、空がピンクにそまった。
目玉は、エリンギの蒸し焼き。
これ、直接生えていて、それを、自分で、折って、割いて、バターで蒸し焼きにする。
おいしかった。
通常、ホイル焼きで、お醤油でいただくかな。
あのホクトさんから仕入れているそうだ。
馬刺しを別注でいただいた。
信州馬だそうだが、馬刺しの割にはさっぱりしていておいしい。
朝起きて、窓から外を見ると、なんと、去年泊まった星野リゾートさんの隣の旅館だった。
そんなに大きな温泉郷ではないのであり得る話なのだが、びっくりした。
あえて、外に出る人はいなかったと思う。
コスモスももう終盤。
扇沢発、信濃大町行のバスが到着。
その前に、長野行のバスも来ていて、長野経由、新幹線で帰る人は、そちらが便利。
私は、横浜だから、松本から八王子経由で、帰宅。
雰囲気を出した駅。
考えてみると何回も来ている割には、列車は初めて。
信濃大町から、松本までは、結構時間がかかった。
本数が少ないせいか、重客の乗り降りも多い。
あずさでいよいよ帰る。
本当にエッセンスだけの短い旅だったが、天候に恵まれ、大満足の旅だった。
今日も、秋晴れ、素晴らしい天気。
いよいよ立山黒部アルペンルートも最終回。
ここからは、学生時代も通ったことがある(はず)部分だ。
まずは、トロリーバス。
と言っても、今は、電気自動車。パワーが違う。
前のトロリーバスにもあったのだが、破砕帯はブルーで展示。
その他、トンネルが開通した貫通点や、富山と長野の、県境が表示される。
黒部ダム工事というと、この資材を運ぶためのトンネル工事が難工事であったことが、まず思い起こされる。
黒部の太陽のヒットもあるだろうが。
扇沢についたら、そこからは路線バス。
もう夕方近くなので空いていたが、早朝は、黒四に向かう車で大渋滞になるそうだ。
終点の信濃大町まで行かず、大町温泉郷で下車。
セットに入っていたクーャ唐ヘ、途中下車扱いにして、信濃大町まで使える。
宿泊した立派なホテル。
Go To Travelの恩恵を被っているだろう。
ちょっと時間があったので、いただいたコーヒー券で一服。
夕方になると、空がピンクにそまった。
目玉は、エリンギの蒸し焼き。
これ、直接生えていて、それを、自分で、折って、割いて、バターで蒸し焼きにする。
おいしかった。
通常、ホイル焼きで、お醤油でいただくかな。
あのホクトさんから仕入れているそうだ。
馬刺しを別注でいただいた。
信州馬だそうだが、馬刺しの割にはさっぱりしていておいしい。
朝起きて、窓から外を見ると、なんと、去年泊まった星野リゾートさんの隣の旅館だった。
そんなに大きな温泉郷ではないのであり得る話なのだが、びっくりした。
あえて、外に出る人はいなかったと思う。
コスモスももう終盤。
扇沢発、信濃大町行のバスが到着。
その前に、長野行のバスも来ていて、長野経由、新幹線で帰る人は、そちらが便利。
私は、横浜だから、松本から八王子経由で、帰宅。
雰囲気を出した駅。
考えてみると何回も来ている割には、列車は初めて。
信濃大町から、松本までは、結構時間がかかった。
本数が少ないせいか、重客の乗り降りも多い。
あずさでいよいよ帰る。
本当にエッセンスだけの短い旅だったが、天候に恵まれ、大満足の旅だった。