この正月も、今日が、最終日。
どこにも行かず、ゴルフも入れず、身辺整理に徹したのだが、やることが多すぎて、さっぱり進んだ気がしない。
青学おめでとう。
明日は、仕事始め。
本コンサートは、ビガーバンツアーの、コパカバーナ公演の記録。
本当かどうかわからないが、150万人集まったという。
ところが、解説によると、ロッドスチュアートは、350万人集めたという。
フリーコンサートだから、観客の数を数えるのは、難しいのだが、流石に350万人は、ありえないと思う。
ただ、当時まだ珍しかったネット配信も含めれば、相当の人が見ていたのはまちがいない。
私は。この後の東京公演には行けたのだが、完成度の高いコンサートだったと記憶する。
これだけの大コンサートを経てでの日本公演だから。
規模が大きい以外は、ゲストミュージシャンが出るわけでもない普通のコンサートなのだが、映像、音共素晴らしく、この時期の典型的なビッグコンサートとして、リリースされたのだと思う。
確かに、オフィシャルに、これだけ素晴らしい記録が残されただけでも素晴らしい。
リオのカーニバルの1週間前で、海外からの客も多かったらしい。
チャーリー、ボビーも亡くなってしまい、このような光景はもう見れないのだが、この王道のコンサートを満喫できた。
ストーンズファンは是非。
オブリガード!
どこにも行かず、ゴルフも入れず、身辺整理に徹したのだが、やることが多すぎて、さっぱり進んだ気がしない。
青学おめでとう。
明日は、仕事始め。
本コンサートは、ビガーバンツアーの、コパカバーナ公演の記録。
本当かどうかわからないが、150万人集まったという。
ところが、解説によると、ロッドスチュアートは、350万人集めたという。
フリーコンサートだから、観客の数を数えるのは、難しいのだが、流石に350万人は、ありえないと思う。
ただ、当時まだ珍しかったネット配信も含めれば、相当の人が見ていたのはまちがいない。
私は。この後の東京公演には行けたのだが、完成度の高いコンサートだったと記憶する。
これだけの大コンサートを経てでの日本公演だから。
規模が大きい以外は、ゲストミュージシャンが出るわけでもない普通のコンサートなのだが、映像、音共素晴らしく、この時期の典型的なビッグコンサートとして、リリースされたのだと思う。
確かに、オフィシャルに、これだけ素晴らしい記録が残されただけでも素晴らしい。
リオのカーニバルの1週間前で、海外からの客も多かったらしい。
チャーリー、ボビーも亡くなってしまい、このような光景はもう見れないのだが、この王道のコンサートを満喫できた。
ストーンズファンは是非。
オブリガード!