かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

山中千尋 スペシャルゲスト ユッコ・ミラー

2023年12月26日 | Music
今日は、早めの仕事納め。
入社当時は、12月31日まで、働いていたが、世の中も変わり、立場も変わり、ずいぶん改善された。



夜のコンサートまで、ちょっと時間があったので、ビートルズ研究所の年末大売り出しに行って来た。
立派な品物が多くてなかなか手が出ないのだが、今まで集めていなかった編集盤のアルバムをまとめて買って来た。
聴いたらまた、ご披露したい。



夜は、山中千尋さんのコンサート。
今年、3回目ぐらいか。
今日は、毎年恒例のバースデーコンサート。
ゲストは、ユッコ・ミラーさん。
一度聞いてみたいと思っていたので、ちょうどよかった。



最初は、オーソドックスに、living without Friday からスタート。
次に、年末に因んで?ベートーヴェンの悲愴ソナタ。
そして、イリアーヌ・イリアスに因んだ曲を2曲。
2曲目は、出来立てのオリジナルだそうだが、よかった。
先月来日予定で、私もチケットを持っていたが、足の怪我でキャンセルになってしまった。
千尋さんも大ファンだそうで、NY公演は、毎回被りつきで見ていたそうだ。
イバネバの女、変奏曲は、2回めかな?
見事!

ユッコさんとは、新アルバムから1曲のBeauty & Beastと、ウェイン・ショーターの曲yes &no。
千尋さん曰く、声が1オクターブ高い(確かに!)。
私も初めてだったので、最初びっくり。
ミラクル星出身なので、ミラー?
ミラクル星は、東急線で、渋谷から行けるらしい?
ということで、ほとんどファンタジーなのだが、サックスでは分厚い音を聴かせる。
正直びっくりした。
ユーコリンはやめて、本格ジャズプレイヤーとして売り出した方がいいと思うが、YOUTUBEで人気が出たそうで、その辺がなかなか難しい。

たぶん、ユッコさんのプレイの後、1曲やって、アンコールという段取りだったと思うのだが、山中さんのMCが長すぎて、Time is up。
結局、ラストに準備したと思われる最新アルバムからのDorce Vitaと、定番の八木節を超速弾きで。
因みに、Dorce Vitaは、甘い生活と訳されるそうだが、郡山のおばあさんによると、渡る世間は鬼ばかりとなる。
1音も端折らず見事な速弾き。
八木節の手拍子部分のみ、ノーマルのスピードで締めた。

すばらしいコンサートだった。
満喫!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE BEATLES A LIFE IN PICTURES

2023年12月25日 | The Beatles


今日は、在宅。
大晦日を控え、やることいっぱい。

今年もビートルズ三昧の一年だった。

丸善丸の内店には、不定期で、ビートルズコーナーが現れるが、今年も開催中。
ホームズ、アリス、ハリーポッターコーナーも現れるが、ハリーポッターが一番人気のようだ。
そこでゲットした1冊。

UNCUTは時々ビートルズ関連の特集本を出しており、本書は、NOW & THENというビートルズ最後のシングル?が出たことを機に出た1冊。
表紙が金ピカ。



写真はほとんど見たことのあるもので、記事も、ビートルズの歴史を語る部分に新味はない。
時折、UNCUTやNMEなど、当時、独自取材をした時のエピソードが挟み込まれており、ちょっと特色は出している。
1957年から1971年までのビートルズの歴史が語られた後に、唐突に、2023年に話が飛ぶ。
解散から52年後の重み?

ビートルズ初心者向け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BROWN SUGAR その2

2023年12月24日 | Music
今日は、ゴルフの打ち納め。
第一打から、OBで散々な出来。
今年も進歩しなかった。
来年こそ!
無理かな?



一昨日、ストーンズショップに行った話は、した。
そこで、ゲットしたのが、右の1枚。
その前に買った左側の1枚との違いは、ジャケットとシール(位置も?)のみ。
その他の中身は、全くいっしょ。

最近、ビニール盤が復権してきて、この手の商売が増えている。
NOW AND THENも、どれだけのバージョンが出たことか。
音は、いっしょなのに。
しかも、一部の商品はすぐ売り切れになるほどしか生産せず、レア感を出したりする。

音楽業界を応援したいのは、山々だが、この手の商法は、長続きしないのではないか。
日本で売り上げが伸びれば、来日意欲も増すのではないかという期待もあるが、付き合い続けられるのは、よっぽどお金持ちの好事家ぐらいだろう。
ということで、同じ商品の、ジャケ違いを買うのは、今年限りにしようかな?

今年も残すところ約1週間。
早すぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pyramid guest 土岐麻子

2023年12月23日 | Music


今日もみなとみらい。
クリスマス前の土曜日とあって、凄い人。
スケートリンクも芋洗い状態?



クリスマスマーケットは、なんと90分待ち。
流石に、この寒さでの屋台は、厳しいと思うが、大混雑。
それぞれの、防寒対策が行き届いでいるのだろう。



今日は、ピラミッドと土岐麻子さんのジョイントイベント。
昨年は、恵比寿だったが、今年は、赤レンガ倉庫の”毎日がクリスマス”というイベント内。
10日間ぐらいやってるらしくて、明後日が最終日。
ピラミッドが、出場者最年長?



会場は、赤レンガ倉庫のホールというから、てっきり、モーションブルーの跡にホールを作ったのかなと思っていたら、1号館の方の3階のホールだった。
たぶん初めてだったが、前からあったのだろうか。



3 階のエントランスから、倉庫の端(海側)の方に行く。



これは、結構びっくりだったけど、素晴らしい景色を拝めた(特に夜景)。



突きあたると、ベイブリッジが目の前。
観光船がその前に鎮座。
今日は、最高の景色が見れた。



席は、前から3列目で、かぶりつきだった。
ピラミッドの曲は、半分以下で、幅広い音楽が聴けて最高だった。
まず、土岐さんは、最新アルバムの曲を土岐さんが歌ってくれた。
元々、土岐さんをイメージした曲だったそうだが、タイのミュージシャンに応諾されたので、そっちになったそう。
ちょっと気持ちは複雑。

サポートメンバーであるベースとキーボードは、他のコンサートでのプレイを見たことがあり、名付けて、ヒッパリダコーズ。
マニュピュレーターは、いつもの彼だ。

クリスマスソングでは、ジョンのHappy Christmasも披露された。
今回初めてで、これからもやらないかもとのこと。
インストでの、素晴らしい演奏だった。

鎌倉の豊島屋の鳩三郎の応援ソングも。
CMソングだから、知っていた人はいなかったのではないだろうか。
豊島屋の社長が大学同期で、頼まれたのだという。

朝のFMでもやっていたのだが、アコギのボサノバなども。
定番ソングも、最新アルバムからの曲も取り混ぜて。
いろんな演奏を聴けて、最高に楽しめた。



この角度からの赤レンガは、あまり見ないかな?



クリスマスマーケットに入れなかったので、ちょっと後ろから。
サンタも後ろから。
でも、コロナが明けて、人が戻ってきたことがうれしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮世絵の見方

2023年12月22日 | Culture・Arts


今日も寒い。
風もある。

原宿の太田記念美術館で開催されている”浮世絵の見方”展に行った。
ラフォーレの裏というすばらしいロケーションで、外人観光客も多く訪れていた。
私は、初めて。
eテレで、本展を知り、閉幕寸前に訪れることができた。



本美術館は、今はなき東邦生命の会長さんが収集したものを展示するために作った美術館らしい。
浮世絵コレクションが中心だが、今回は、浮世絵の見方がわかるような、展示になっていて、たいへんよかった。
浮世絵を見る時は、構図とか色合いとか、絵として見てしまっていたが、本展で、浮世絵ならではの見どころをわかりやすく解説いただいた感じ。
現物の展示を見ながらの説明だからよくわかる。

浮世絵を作成する時の工程は、もちろんだが、絵師は、彫師の超絶技巧が貢献していることがよくわかった。
1ミリの間に、3本も線を彫る。
それも浮き彫りだ。
色についても、北斎のころから、ドイツからの青の輸入インクが、大きく貢献していることを知った。
また、版を重ねるごとに、劣化したり、色合いやデザインを変えたり、変化が見られるところも面白い。
明らかに間違った色を使ってしまったケースもあったが、途中の版から、修正された。
浮世絵は、幕府の規制対象になっており、その規制の網を逃れるための様々な工夫も行われた。

浮世絵にちょっとでも興味のある方は、是非。
今後の浮世絵を見る時のツボが押さえられる。



新たにできたFENDER SHOP。
立派過ぎる。
ここに足を踏み入れるのには、勇気がいる?



先日オープンしたストーンズのショップが、仮店舗に移転していた。
またちょっと買ってしまった。



帰りに、みなとみらいに寄った。
年に一度の全館点灯の日。
全館点灯の日に来れたのは、3回目ぐらいかな。



今回は、コロナ明けということで、気合が入っていた。
これは、Y-Cubeという立方体のスクリーンで、プロジェクションマッピングのショーがある。
シュールな映像で、わかりにくかったが。
ヨルノヨと称して、いろんなところで、光のショーが見られる。



Y-Cubeの回りを歩くと、光が追っかけてくる。



屋形船も一役買っている。



全館点灯は、いつみても素晴らしい。
省エネの観点から、今年は、3時間。



赤レンガ倉庫では、クリスマスマーケットがオープン中。
スケートリンクも。



定番の万国橋からの夜景。
ちょうど、船が、みなとみらいに向かって行った。
遊覧から戻るところだろう。
すばらしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする