NHK大河ドラマ「青天を衝け」
視聴完了しました
今回は、前回から知っていたという感じの展開なんだが
千代との別れはお辛いものがありました
あんないい嫁さんいるのに、なんであんなにいっぱい妾を…と
まぁ、そういうのは現代人だからなのか、普遍的な嫉視なのか
このあたりはわからんが、栄一の慟哭もつらいものがありました
いい演技をするなぁ
千代が、クライマックスを悟らせないような、さらっと死んでしまうというのは
結構衝撃的というか、もうちょっとなんか残す感じになるかと思ってたのに
切ない
それはそれとして、大隈さんの躍進というか暗躍というか
傀儡的な動きと、なによりも三菱、弥太郎の悪の組織棟梁っぷりが
あまりにも見事で面白くて仕方なかった
あんな女子高生のいじめみたいな告げ口からの離間とか
まぁ、でも、案外ああいったもんで
ころっとされちゃうもんかもなと、生々しくも感じたのでありますが
井上が、本音隠さずに三菱への敵対を語るのはすがすがしくて面白かったのであります
本当にこの政府高官どもわ、都合のいい金づるが欲しいだけだなまったくもう
千代の喪失があまりにも大きいから、
結構大きなことに巻き込まれつつ、
弥太郎が悪いように見えてしまうところを五代様がバランスとっているのが
非常によくできてるなと思って見守ったわけなんだが、
結局、栄一にしろ、弥太郎にしろ、日本のことを思っているのは間違いないというのが
なかなか感慨深いというか、不思議なところでありました
いずれも有能であるのだがなぁ
さくさくと娘の縁談も進んだり、
なんだかんだと、渋沢家のあれこれも続いていくんだが
葬式で、兄ぃと喜作しかいなかったのが、なんというか
時代の移り変わりというのを感じるように見えたのでありました
実際は、もっと親族縁者というのがいっぱいいたんだろうけど
物語として、また、渋沢栄一を考えたときには、
もう、それだけしか残っていないんだな
特に尾高のほうは辛いことこのうえないと思ったのでありました
親戚のおじさんみたいな感想だな
三菱との対立というか、決着をつけにいくところで
どうも大河が終わるような感じになってるなとみているんだが
どこがきりよい感じになるのか
わからんので、最後まで楽しみなのである
視聴完了しました
今回は、前回から知っていたという感じの展開なんだが
千代との別れはお辛いものがありました
あんないい嫁さんいるのに、なんであんなにいっぱい妾を…と
まぁ、そういうのは現代人だからなのか、普遍的な嫉視なのか
このあたりはわからんが、栄一の慟哭もつらいものがありました
いい演技をするなぁ
千代が、クライマックスを悟らせないような、さらっと死んでしまうというのは
結構衝撃的というか、もうちょっとなんか残す感じになるかと思ってたのに
切ない
それはそれとして、大隈さんの躍進というか暗躍というか
傀儡的な動きと、なによりも三菱、弥太郎の悪の組織棟梁っぷりが
あまりにも見事で面白くて仕方なかった
あんな女子高生のいじめみたいな告げ口からの離間とか
まぁ、でも、案外ああいったもんで
ころっとされちゃうもんかもなと、生々しくも感じたのでありますが
井上が、本音隠さずに三菱への敵対を語るのはすがすがしくて面白かったのであります
本当にこの政府高官どもわ、都合のいい金づるが欲しいだけだなまったくもう
千代の喪失があまりにも大きいから、
結構大きなことに巻き込まれつつ、
弥太郎が悪いように見えてしまうところを五代様がバランスとっているのが
非常によくできてるなと思って見守ったわけなんだが、
結局、栄一にしろ、弥太郎にしろ、日本のことを思っているのは間違いないというのが
なかなか感慨深いというか、不思議なところでありました
いずれも有能であるのだがなぁ
さくさくと娘の縁談も進んだり、
なんだかんだと、渋沢家のあれこれも続いていくんだが
葬式で、兄ぃと喜作しかいなかったのが、なんというか
時代の移り変わりというのを感じるように見えたのでありました
実際は、もっと親族縁者というのがいっぱいいたんだろうけど
物語として、また、渋沢栄一を考えたときには、
もう、それだけしか残っていないんだな
特に尾高のほうは辛いことこのうえないと思ったのでありました
親戚のおじさんみたいな感想だな
三菱との対立というか、決着をつけにいくところで
どうも大河が終わるような感じになってるなとみているんだが
どこがきりよい感じになるのか
わからんので、最後まで楽しみなのである