市場をあとにして、続いて玉井農會(むこうの農協)へと向かう
別に農業関係者だからというわけでなく、農協が経営しているマンゴーの店があるらしいので
それを楽しみにといったところであるが、移動する途中、大きな廟があってとりあえずお参り
玉井北極殿で、玄天上帝を祀っているんだそう
よく知らなかったので、帰ってきてから調べたところ
1700年代に建立されているという、結構古いそれのようで
ご当地ではかなり信仰を集めているとの由
玄天上帝が亀と蛇を踏んでいるということから、亀をやたらいっぱい飼ってるそうで、
にょこにょこ頭伸ばしていたんだが、途中で、空心菜を係の人が持ってきて餌として与えていたのが興味深かった
そうか、亀も空心菜食べるんだ…、日本だとキャベツとかよくあげるよなと思ったんだが
なんか新鮮な驚きを覚えたのである
さて、中は、古いだけにかなり絢爛豪華で緻密な神像が数多く祀られていてよかった
お盆も近いからなのか、祈祷なんかもされていたのである
外では、翌日あたりに何かイベントでもあるのか、
おばちゃんたちが総出で何か作っていて、お供え物の食べ物も山ほど並べられていて
なんか楽しかったのである
時期的に鬼月が近づいている時分ではあったけども、ただ単に結婚式とかの準備だったのかもしれん
いや、こういうところでやるのか知らんけどもな
さて、お参りそこそこにいよいよ玉井農會へ、
本当に日本の農協と同じようなビルだなと驚いたのだが、
マスコットと思しきマンゴーくん(仮名)など、力の入り方が麻豆の文旦くんに通ずるものを感じる
台南人の通底キャラなんだろうかしら
さて、農會が運営している、マンゴーのお店にてかき氷を所望
これがまた、すさまじくでかい、2人でよかったと思うほどのサイズで、
一人だと絶対に食べきれないというすさまじい大きさ
ただ、けっこうざっくりした氷が大半なので、マンゴー部分だけを食べて、
結構な人たちが、氷残していたのが印象的である
かさましということなんだろうけども、もうちょっとなんかあればと思わなくもないのだが
マンゴーは、ここもやっぱり三種類載ってて、凄い美味しかったのでありました
切盤で提供してくれればいいのにと思うのであった
市場より安い160元というのはとてもよかったが、その値段で氷ナシが欲しいと思うのである
と、かなり満足して楽しんだのでありました
だいたい2時間くらい遊んだのだけども、もうちょっと他にも廟やら食べるところもあったようで
ジェラート的なものとか、新し目の店にも行ってみるべきだったかと思うのだが
まずまず、初玉井を堪能したのでありました
つづく
04 鼎泰豐で外帯(お持ち帰り)をする
前の
02 玉井でマンゴー三昧
別に農業関係者だからというわけでなく、農協が経営しているマンゴーの店があるらしいので
それを楽しみにといったところであるが、移動する途中、大きな廟があってとりあえずお参り
玉井北極殿で、玄天上帝を祀っているんだそう
よく知らなかったので、帰ってきてから調べたところ
1700年代に建立されているという、結構古いそれのようで
ご当地ではかなり信仰を集めているとの由
玄天上帝が亀と蛇を踏んでいるということから、亀をやたらいっぱい飼ってるそうで、
にょこにょこ頭伸ばしていたんだが、途中で、空心菜を係の人が持ってきて餌として与えていたのが興味深かった
そうか、亀も空心菜食べるんだ…、日本だとキャベツとかよくあげるよなと思ったんだが
なんか新鮮な驚きを覚えたのである
さて、中は、古いだけにかなり絢爛豪華で緻密な神像が数多く祀られていてよかった
お盆も近いからなのか、祈祷なんかもされていたのである
外では、翌日あたりに何かイベントでもあるのか、
おばちゃんたちが総出で何か作っていて、お供え物の食べ物も山ほど並べられていて
なんか楽しかったのである
時期的に鬼月が近づいている時分ではあったけども、ただ単に結婚式とかの準備だったのかもしれん
いや、こういうところでやるのか知らんけどもな
さて、お参りそこそこにいよいよ玉井農會へ、
本当に日本の農協と同じようなビルだなと驚いたのだが、
マスコットと思しきマンゴーくん(仮名)など、力の入り方が麻豆の文旦くんに通ずるものを感じる
台南人の通底キャラなんだろうかしら
さて、農會が運営している、マンゴーのお店にてかき氷を所望
これがまた、すさまじくでかい、2人でよかったと思うほどのサイズで、
一人だと絶対に食べきれないというすさまじい大きさ
ただ、けっこうざっくりした氷が大半なので、マンゴー部分だけを食べて、
結構な人たちが、氷残していたのが印象的である
かさましということなんだろうけども、もうちょっとなんかあればと思わなくもないのだが
マンゴーは、ここもやっぱり三種類載ってて、凄い美味しかったのでありました
切盤で提供してくれればいいのにと思うのであった
市場より安い160元というのはとてもよかったが、その値段で氷ナシが欲しいと思うのである
と、かなり満足して楽しんだのでありました
だいたい2時間くらい遊んだのだけども、もうちょっと他にも廟やら食べるところもあったようで
ジェラート的なものとか、新し目の店にも行ってみるべきだったかと思うのだが
まずまず、初玉井を堪能したのでありました
つづく
04 鼎泰豐で外帯(お持ち帰り)をする
前の
02 玉井でマンゴー三昧