Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

日曜日の 自転車屋さん

2009-07-13 15:39:36 | よもやま話
昨日の日曜日は久し振りにロードレーサーに乗って自転車屋さんへ
ここは兵庫県伊丹市にあるナニワヤサイクルさん 創業53年の老舗
です ここには N.C.C と言うサイクリングクラブが有り日曜には
クラブ員が良く集まります N.C.C はナニワ サイクリング クラブ
ですね このクラブも40年を越えています




お昼過ぎに行くと数名で練習に行っていた クラブ員達が
帰ってきました






CINELLI チネリの自転車 このフォークは格好良いですね






LATIDO ラティード カーボンモノコックのフレーム
私も手元に 2本有りました 今お散歩自転車として使っている
黄色いフレームがこのメーカーです




私のロード NATIONAL ナショナル 1974年のオーダーです
5速のフリー 久し振りに乗ると幾らクロスを使っている
とは言え やはり今の多段フリーの方が良いですね




お昼だよー



この日は朝 5時過ぎから起きていたので お腹が空きました
友人と近くに有る 串カツ屋さんへ






このお店は食べ放題 飲み放題 時間内はお好きにどうぞ
なんてシステム 自分で衣を付けて・・






各テーブルに有るフライヤーで揚げ揚げ
ネタは本当の一口サイズ 食べ易くて良いですね




タレも色々な種類が有ってお好みで選べます
ここのお値段 二人で4千円くらい お徳感一杯です
お店の名前・・ 覚えてません いい加減な奴です(笑)






COLNAGO コルナゴと NATIONAL ナショナル 
ナショナルはボタンを押したら お湯も出ます そんなアホな

串カツ屋さんは 時間が来たので追い出されました
話が弾んでいるのに途中で解散出来ない 
そこでまたリーズナブルなお店 美人女将が居る 街さんへ




まずはマスターにご挨拶 遊びに来たよー




店内の女将さんにもご挨拶 笑顔で迎えて頂きました






さあ何か注文しましょう って友人が頼んだのが
また串かい!(笑) こちらは揚げ物ではなく ネギ間
ネギの間にマグロを挟んで焼いたもの しかし一味をかけ過ぎ
でしょ・・




次の日の朝が早い友人 まだ明るいが夕方 5時に解散
先週に続いて今日もハイペース走行 もどしそうになりながらも
二人でこんなのも良いなあ・・なんて ひょっとしたら二人で復活
レース参加なんて事も有るかも
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする