Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

チェーンレスト製作 リベンジする

2023-06-11 20:00:55 | メンテ 用品
先日製作依頼を請けた自転車整備に使うチェーンレスト 自分の技術以上の事をしようとして
失敗しました その反省を踏まえながら今回再度チャレンジします





チェーンレストとは自転車の後輪を外した時 後ろのギアの代りに取り付ける道具です
この写真は前回失敗した物を分解しています
不具合はギアに大きな振れが出てしまったのと 溶接に時間を掛け過ぎて ベアリングの
回転に大きなゴリが出ました




これが完成形です 主要部品は ベアリング、小ギア、クイック
これらを加工して組み合わせています




この道具を作る時は ギアが振れない様に芯出しが必要です
ところが前回は気を付けていながら 製作途中でギアがかなり
振れてしまいました






それがかなり酷かったので 一旦溶接したベアリングと
小ギアを切り離しました このギアは又使います




ベアリングの溶接跡です ゴリが出たベアリングの
再利用は止めておきます




小ギアにも溶接跡が有りましたが サンダーを使い手作業で
切削しました しかし凸凹が出来て平滑さが無くなっています






今回は 小ギアを再利用する為に 凸凹面を平面になる様に
研磨します この 165mm の高速カッターを使いましたが
全く役に立たない 切削砥石でした






大きい方の高速カッターを使います
この刃の横っ腹に小ギアを押し当てて研磨しますが
保持する冶具が無いので 直接手でやります 恐いです・・






一気に削ってしまうと熱くて持てないので エアブロワで冷ましながら
進めました 見た感じでは面出しは出来ていそうです






目視に頼らず 先日用意した 簡易定盤を使ってみます
実は今日の為に作りました 上手く役にたてば良いですが






定盤の上に小ギアの研磨面を下にして置き 指先でガタが無いか
確かめています






感覚だけに頼らず スコヤを使い 小ギアの歯の高さを
何箇所か確認します






拡大鏡で数値を読みます・・ でも何か違う アバウト過ぎます






これを使いましょう タイヤゲージと書かれていますが
溝の深さを測定する道具です 1/100mm まで測れます






この様な使い方をします 深さがデジタル表示されます
2/100mm くらい違う所が有りますが 充分でしょう





先日失敗しなければ この様な作業は必要無かったのですが やったものは自分で始末しないと
仕方が有りません 
恐かったのは手で持ったギアを高速カッターに当てる時でした 無事に終わって良かったです
このブログをご覧になり よしやってやろう!なんて絶対に思わない方が良いですよ 本当に危ないです

これで終わった訳では有りません リベンジするには この後 ギアの芯出しと溶接が残っています
前回溶接に時間を掛け過ぎてベアリングの回転も固くなっています それも改善出来る様に頑張ります

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする