先日より安く買えるハブシャフトを紹介させて頂いていました そのシャフトの軸径を
測っていると とんでも無い事が判明しました どうぞご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/a759bde1dfa11e3e0a32d846bd991066.jpg)
先日からご紹介していたのは ハブ用の中空シャフトとクイックレリーズの前後セットが 1080円(税込)で
購入出来ましたと言う話しでした 今回は別途 ハブシャフトだけを購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/64/01358ed51541572a9d158a7c396ab3c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/6c4e60c27a74b51023f10d4a4378b80c.jpg)
自転車用ハブ フロントとバック 車軸 前後セット 中空ハブシャフトと
書かれています 前回の物とは違いますが、見た感じは同じ物です
価格は 875円(税込)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/3b21e2900b9b9b07674c8f9c6bea3457.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/822a6c505f791e705ad6bf4973e425cb.jpg)
これは リアシャフトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/e0e24495a39330db4d9dad6de8228652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/0a33fe4089902c1d8bd9196c5b95d518.jpg)
軸径を測ってみます 9.38mm これに付いてはもう驚きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/5fd250977aa76e5702718d727f10912d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/68fe75d731753ce3acb52e5d3936c9b6.jpg)
こちらは前輪用のシャフトです 測ってみます えっ・・
9.43mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/66/72ae5d92d7a06f28e5700752cc64c8b4.jpg)
何か頭の整理が付かなくなって来ました 中空シャフトって
前 9mm 後 10mm でしたよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/c11ee10ff1c9acb9a5c24ed01a3ea44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/97/06fea92fdd490a08dcb3caec120686df.jpg)
以前に買った奴を出して来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/79c67ae0451c9ac415f85373a36dcf02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/2e14ea71ccb0ef670074e90afbe9559b.jpg)
リアシャフトは 9.47mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/72/76a714b08bb5793c15a0cc40c6387fa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e4/9952e446942850de7c3db9c2567a7c39.jpg)
フロントシャフト 9.47mm 前後一緒じゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ae/60af4122a234bf76aa88478d9dfad5fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/46feaa238f46a21421bfdb7c769b96a8.jpg)
ハブ関係の補修用パーツです フロント用のハブナットを
出してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a1/f81ec98f5b0fc36ec7101e8c4d3a1f7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/84555db1bf5aed68679ee02546f18e73.jpg)
フロント用のシャフトに合わせてみましたが ネジに掛る訳は
無いですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/06784e2481ccc930ac25ba5b3fc296a2.jpg)
これはトラック用のハブシャフトで リア 10mm フロント 9mm と
呼んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/0b2595cab10bd0c9227a2dd9c13cd1ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a1/dac03182ba029d0fc26b306f9080d2c3.jpg)
実測は フロント8.97mm リア 9.91mm これが普通です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/dd601430a794d57e854549ad31073711.jpg)
前回の記事までは リアの軸径がやや細いです と紹介させて頂いていますが
フロントの外径が リアと同じで 長さが違うだけと言う 想像を遥かに超えた商品でした
それともこの様な規格のハブやフレームが有ると言う事なんでしょうか 私が知らないだけ?
元々自転車部品として使うつもりでは無かったので 私は構わないのですが 買って驚いている
人もいらっしゃるでしょうね
測っていると とんでも無い事が判明しました どうぞご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/a759bde1dfa11e3e0a32d846bd991066.jpg)
先日からご紹介していたのは ハブ用の中空シャフトとクイックレリーズの前後セットが 1080円(税込)で
購入出来ましたと言う話しでした 今回は別途 ハブシャフトだけを購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/64/01358ed51541572a9d158a7c396ab3c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/6c4e60c27a74b51023f10d4a4378b80c.jpg)
自転車用ハブ フロントとバック 車軸 前後セット 中空ハブシャフトと
書かれています 前回の物とは違いますが、見た感じは同じ物です
価格は 875円(税込)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/3b21e2900b9b9b07674c8f9c6bea3457.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/822a6c505f791e705ad6bf4973e425cb.jpg)
これは リアシャフトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/e0e24495a39330db4d9dad6de8228652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/0a33fe4089902c1d8bd9196c5b95d518.jpg)
軸径を測ってみます 9.38mm これに付いてはもう驚きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/5fd250977aa76e5702718d727f10912d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/68fe75d731753ce3acb52e5d3936c9b6.jpg)
こちらは前輪用のシャフトです 測ってみます えっ・・
9.43mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/66/72ae5d92d7a06f28e5700752cc64c8b4.jpg)
何か頭の整理が付かなくなって来ました 中空シャフトって
前 9mm 後 10mm でしたよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/c11ee10ff1c9acb9a5c24ed01a3ea44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/97/06fea92fdd490a08dcb3caec120686df.jpg)
以前に買った奴を出して来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/79c67ae0451c9ac415f85373a36dcf02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/2e14ea71ccb0ef670074e90afbe9559b.jpg)
リアシャフトは 9.47mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/72/76a714b08bb5793c15a0cc40c6387fa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e4/9952e446942850de7c3db9c2567a7c39.jpg)
フロントシャフト 9.47mm 前後一緒じゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ae/60af4122a234bf76aa88478d9dfad5fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/46feaa238f46a21421bfdb7c769b96a8.jpg)
ハブ関係の補修用パーツです フロント用のハブナットを
出してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a1/f81ec98f5b0fc36ec7101e8c4d3a1f7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/84555db1bf5aed68679ee02546f18e73.jpg)
フロント用のシャフトに合わせてみましたが ネジに掛る訳は
無いですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/06784e2481ccc930ac25ba5b3fc296a2.jpg)
これはトラック用のハブシャフトで リア 10mm フロント 9mm と
呼んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/0b2595cab10bd0c9227a2dd9c13cd1ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a1/dac03182ba029d0fc26b306f9080d2c3.jpg)
実測は フロント8.97mm リア 9.91mm これが普通です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/dd601430a794d57e854549ad31073711.jpg)
前回の記事までは リアの軸径がやや細いです と紹介させて頂いていますが
フロントの外径が リアと同じで 長さが違うだけと言う 想像を遥かに超えた商品でした
それともこの様な規格のハブやフレームが有ると言う事なんでしょうか 私が知らないだけ?
元々自転車部品として使うつもりでは無かったので 私は構わないのですが 買って驚いている
人もいらっしゃるでしょうね