アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

未だ残っているお髭モジャモジャなセンニンソウ(仙人草)

2025-01-30 | ウオーキング中やお散歩中

周辺の植物が殆ど枯れて見通しが良くなった大掘川斜面に沢山のお髭が残っていた
キンポウゲ科 センニンソウ属 別名「ウマクワズ」

これだけ沢山の実を付けているので、今年も花の時期が楽しみ。センニンソウが絡まるのに丁度良い位置にヌルデやヤマグワやエノキの若い木が生えてきているので期待が持てる。この位置だと草刈り機も入らないだろうから。

1mほど離れた斜面のお髭