「Koba の庭~春夏秋冬」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
鉢植えのサザンカ(5) 「大錦」a
(2025-02-21 | 花木)
サザンカ(山茶花)の「大錦」(オオニ... -
鉢植えのサザンカ(4) 「豊麗」a
(2025-02-20 | 花木)
(11月から咲いたサザンカですが、ブ... -
アマガエルの繫殖 2024 (2) オタマからカエルに変態
(2025-02-19 | アマガエル)
庭で繁殖するアマガエルの昨年の記録で... -
アマガエルの繫殖 2024 (1) 卵からオタマジャクシへ
(2025-02-18 | アマガエル)
毎年、庭で繁殖するアマガエルの昨年の... -
鉢植えの「スノードロップ」
(2025-02-17 | 洋種山草)
「スノードロップ」はヒガンバナ科の球根植物で、ヨーロッパ~コーカサス山脈が原産地... -
鉢植えのサザンカ(3) 「桜月夜」
(2025-02-16 | 花木)
サザンカ(山茶花)の「桜月夜」(サク... -
冬の散歩道「雁木通り」(1)1月
(2025-02-15 | ウォーキング)
健康維持のため、毎日休みなくウオーキ... -
鉢植えの 節分草 (1)実生苗の開花
(2025-02-14 | 山野草)
「 節分草 」(セツブンソウ)は、キンポウゲ科の多年草で、関東以西に分... -
鉢植えのシャコバサボテン(3)「トーアブリッタ」
(2025-02-13 | 多肉植物)
「トーアブリッタ」は白花種ですが、だ... -
鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(2)1月下旬~2月上旬
(2025-02-12 | 花木)
「エレガンスみゆき」は、鮮やかな八重... -
冬の庭 2025(4)2月 上旬
(2025-02-11 | 冬の庭)
2月上旬は大雪になりました。 2... -
鉢植えのサザンカ(2) 「大朱盃」ー1
(2025-02-10 | 花木)
サザンカの「大朱盃」(たいしゅはい)... -
冬の庭 2025(3)1月 中・下旬
(2025-02-09 | 冬の庭)
1月11日には、積雪が28cmとなりました。玄関前通路は吹き溜まりになっ... -
冬の庭 2025(2)1月上旬
(2025-02-08 | 冬の庭)
1月1日~10日の冬庭です。 元... -
冬の庭 2025(1)冬囲い
(2025-02-07 | 冬の庭)
雪国では、庭木を雪害から守るために「... -
2月6日、大雪警報が出ました。
(2025-02-06 | 冬の庭)
1月は小雪でしたが、大雪に見舞われて... -
鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(1)1月上・中旬
(2025-02-05 | 花木)
「エレガンスみゆき」という名で品種登... -
庭の「シナマンサク」(1)晩秋の黄葉
(2025-02-04 | 花木)
「マンサク」(満作、万作)は、マンサク科の落葉小高木で、東アジアと北米に分布しま... -
鉢植えのシャコバサボテン(2)「フリーダ」
(2025-02-03 | 多肉植物)
「フリーダ」もデンマークで改良された... -
鉢植えの「西別コケモモ」
(2025-02-02 | 花木)
「コケモモ」(苔桃)は、ツツジ科の常...