Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

マンサク が 咲いた

2011-02-27 | 園芸(2013年までの動植物)

Emansaku1102276tr Emansaku11022711tr  落葉低木・マンサク(満作、万作)が咲き
ました。 名前の由来が、早春に咲く「まず
咲く」からとも、花数の多さ「豊年満作」から
とも言われます。

五十市の出店で買った鉢植えを、地植えし
たもので、シナマンサクの系統のようです。

昨夏はアメリカシロヒトリの食害で多くの葉を失ったにもかかわらず、周りが1m以上
の雪の中で、春を告げています。
これからも寒波や雪の日があるのですが、とりあえず気持ちを明るくしてくれます。
 
Emansaku1102271ttr Emansaku1102275tr Emansaku1102274tr Emansaku1102278ttr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクジュソウ・秩父紅

2011-02-24 | 園芸(2013年までの動植物)

 普通のフクジュソウは黄色花ですが、紅花種(実際はオレンジ色)の「秩父紅」が
開花しました。これから枝葉を展開し、丈を高くしながら花を咲かせてくれるでしょう。

左端は、雪や霜柱に耐える1月末の芽の状態です。
右端は1月から開花している黄花のミチノクフクジュソウです。
 
Efukuzyusoutitibubeni1101242tr Efukuzyutitibubeni1102213ttr_2 Efukuzyutitibubeni1102233tr Efukuzyumitinoku1102212tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍み渡り

2011-02-22 | ペット

 2月下旬は晴れる日が多くなり、今朝の気温はー3℃、今年初めての「凍み渡り
をしました。
ナッチャンも私も「凍み渡り」が大好きで、1月とは違う春を感じさせる雪です。

 前日の好天で表面の雪が解け、放射冷却現象で早朝の気温が氷点下になると、
雪の表面が凍って固くなり、雪上を自由に歩くことが出来る のです。
 
E1102221tr E1102223ttr E11022213ttr E11022216tr  
 
 
 
 
 
 
 上1枚目が自宅出発直後の日の出(7時少し前)です。
数分歩くと栖吉川左岸堤防の別世界へ出て、朝日に輝く雪の堤防歩き3枚です。。 
 
E1102229trtt E11022220ttr E11022221ttr  
 下左は、驚かせてし
まったのか、
水飛沫を上げて川面
を飛び立ったカルガモ
です。
 
  右は堤防下の水田に積もった雪上を歩き回りました。
 逆光で東山をを望んだ2枚目と、
 順光の西側(琴平町内の家並み)を背景にした3枚目です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノードロップ

2011-02-21 | 園芸(2013年までの動植物)

 ヨーロッパ原産の小球根植物で、「雪のしずく」のような「スノードロップ」は
春を告げる草花 の1つです。

寒さに強く、下1枚目は1月下旬、玄関前の廂下で霜柱 に埋もれている新葉です。
2枚目は昨日の朝、玄関前から見る朝日の位置が変り、自宅周辺はまだ厚く雪に
覆われています。

晴天の下、昼に撮影したスノードロップ2枚です。
白花を吊り下げ、昼と夜で花弁の開閉を繰り返しながら草丈を伸ばしていきます。

Esnowdlop1101241ttr_2 E1101205tr Esnowdlop1102202ttr Esnowdlop1102201ttr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカの花 (3)

2011-02-19 | 園芸(2013年までの動植物)

 12月から咲き出した鉢植えの サザンカ
1月半ばには野鳥のヒヨドリ が、庭植えのピラカンサやナンテン、囲いの中の紫式部や
玄関に置いたウメモドキなどの実をことごとく食べつくしサザンカの花蜜をを狙い花弁
まで食べつくす
有様でした。

加えて1月の低温と大雪で、開花を休んでいたサザンカです。
庭は雪で覆われていますが、ようやく最近の暖かさで開花が進んできました。
 
Esazankaagehaasuka1102082t_2 Esazankaagehaasuka1102162tr Esazankaagehaasuka1101242tr_4  左は多弁咲き小輪の
 「揚羽飛鳥」です。
 
 下は「慶雲」という
 品種です。
 蕾の状態で吹雪に
 見舞われ、
 今、大輪花を次々と開いてきました。
 
Esazankakeiun1101291tr Esazankakeiunn1101243tr Esazankakeiun1102081tr Esazankakeiun1101011tr  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする