木苺ラズベリーは春と秋の二季生り性ですが、秋は実生りが少ないので利用した
ことがありません。しかし今年は大きな果房が3つ着いて次々と実をつけてきたので、
赤く熟した順に収穫して冷凍し、ジャムに加工しました。
少しではありますが出来たジャムを、暮れに帰省した孫にも食べてもらえました。
白い花弁が小さく半開きの花は目立ちません。 その花弁が散ると、大きな房状に
たくさんの実をつけました。 11月3日、12日、16日の実生り姿です。
下左がは11月29日と12月13日の実生りで赤く熟した実を収穫しました。
右は12月17日、初積雪で朝10cmほどの雪に覆われました。 以降は冬型気圧配置
が続き、まだ多く残っている実の成熟は望めず、今年の収穫を終了しました。
7月24日 に苗を植えつけてから5ヶ月、12月23日 に収穫しました。
年毎に、あらゆる作業が遅れてきました。
12月17日、初積雪10cmの中の長ネギ(左)、
ようやく掘り上げたのが23日 です(右)。
長さ1m白い部分は30cm余り、
茎の周囲10cm程の太くガッシリとした
長ネギが収穫されました。
下左は、ホームセンターで買った苗を植
えつけた翌日の7月25日 です。
15cmほど掘り下げて、片側に寄せて苗を
立て置き、ワラの代わりに庭のススキを乾燥させたものを被せました
そのまま放置して右2枚は8月15日 、根付いて葉色が青々としてきました。
次の左は1回目の土寄せをした8月25日、右は2回目の土寄せした9月28日 です。
3回目の土寄せをした10月14日、2枚目が11月2日、 3,4枚目は最後に少し土寄せ
した11月30日 で、2年目の長ネギ栽培は昨年に比べて大成功を確信しました。