Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

庭で咲いた「ハス」(2) 赤一重

2021-09-30 | 水生植物

赤花一重咲きの蓮の花、
1つの花を、蕾から散り落ちるまでを記録しました。
 

 
 
7月初め、小さな蕾を着けた花茎が立ち上がってきました。 
 

 
13日後の7月中旬、開花直前の膨らんだ大きな蕾です。 
 

 
翌朝、花弁が開き始めましたが、
 

 

 
開き切らずに、10時半ごろには閉じてきました。
 

 
全開したのはその翌日でした。
  

 

 
昼過ぎには花弁を閉じて、
 

 
全開2日目、朝から開いて、
 

 

 
昼には花弁を閉じるのを繰り返します。 
 

 
全開3日目は完全には開き切れず、花弁の色も薄れました。 
 

 
4日目には花弁が傷み、萎んで散り落ちました。 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えの「ヘリアンサス・ハッピーディズ」

2021-09-30 | 園芸草花

ヘリアンサスは南北アメリカが原産、キク科の多年草で、
別名宿根ヒマワリです。
 
ヘリアンサス・ハッピーディズ」は、
4号鉢植えの八重咲種です。
 
草丈40cmほどで、7月初めに1輪開花し、
 

 
4日後に3輪開花しました。 
 

 
水やり以外は無肥料放任ですが、
8月下旬に再度蕾が1個着き、

 

 
9月初めに開花しました。 
 

 
花径6cmほどのアネモネ咲きです。 
 

 
ヘリアンサスの鉢植えはもう1種、
「レモンクィーン」という一重咲き種があるのですが、
茎葉は伸びていますが蕾が着かないので、少し肥料を・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で咲いた「ハス」(1) 桃色八重

2021-09-29 | 水生植物

ハス」(蓮)は、ハス科の多年性水生植物です。
インド原産で仏教とともに伝来し、
花を蓮華(れんげ)といいます。

 
地下茎は蓮根(れんこん、はすね)といい、
野菜として栽培され、長岡にも産地があります。
 
小型のハスを、睡蓮鉢やプラ容器で育てています。
 
桃色八重咲き」のハスの花です。
 

 
 
6月中旬、蕾を着けた花茎を伸ばしてました。
 

 
その5日後、膨らんできた蕾、 
 

 
更に5日後、先が開き始めました。
 

 
翌日に開花しました。 早朝に咲き、昼には閉じます。
 

 
花弁先を桃色に染め、ふっくらと、 
 

 
開花2日目の花、花弁が伸びて、花が大きくなりましたが、
弁先の桃色が消えて、ほとんど白くなりました。 
 

  

 
開花3日目の花、 
 

 

 
開花4日目、何とか開きましたが、
花弁が傷み、散り終えました。
 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えの「江戸絞り萩」

2021-09-28 | 花木

ハギ(萩)はマメ科の落葉低木だが、
多くは毎年根元から新しい芽が出る、木本らしくない面があります。
 
江戸絞り萩」は、白地に紅絞りの珍しいタイプで、
花期が長く、耐寒性も多種より強く、
萩の中では最も木質化して、樹高2m以上にもなるそうです。
 
私の鉢植えは、7号鉢植えで樹高50cm余り、
挿し木した4号鉢植えは40cm程です。
 

 
 
咲き始めは6月下旬からでした。
 

 
7月上旬の花、
白地に紅絞りが入る花は、白と赤のコントラストが鮮やかです。  
 
 
 
7月中旬です。 枝先の葉の付け根から花序を出し
径1cmほどの花を咲かせます。 
 

 

 
8月中旬、 
 

 

 
8月下旬です。 
 

 

 
9月上旬、
花序の下の方から、徐々に上方に咲き上がってきました。

多くの萩は枝垂れますが、本種は立ち上がって開花しています。
 

 

 

 

 
9月中旬には、ほぼ咲き終えました。
今朝の枝先には、たくさんの実を着けています。
 

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えの宿根フロックス(3)「クレム デ マート」

2021-09-27 | 園芸草花

クレム デ マート」は斑入り葉の品種です。
 
7月下旬に咲き始めました。 

花径2cm位の白花で、中心にピンクが入ります。
 

 
その2日後、
 

 
8月初めの花、花茎50cm程で、たくさんの花を咲かせました。
白斑入りの葉も涼感を、
 

 
8月中旬、散り残った2輪を撮って、花の部分を剪定、 
 

 
9月も咲いていましたが、画像がありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする