Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

源平ヤマボウシ

2011-06-30 | 園芸(2013年までの動植物)

 1株に白花と紅花が咲くところから源平ヤマボウシと名付けられた新しい品種です。
Eyamabousigenpei1106142tr_2  
 まだ4号鉢植えの小さな接木苗ですが、これからの成長が楽
 しみです。

 最初は黄緑色で展開すると白花となり、時間をかけて白から
 紅花へと徐々に変化していきます。
 
Eyamabousigenpei1105182tr Eyamabousigenpei1105232tr Eyamabousigenpei1106032tr Eyamabousigenpei1106084tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フサスグリの収穫

2011-06-29 | 園芸(2013年までの動植物)

 フサスグリ(房酸塊)は赤スグリやレッドカーラントとも呼ばれ、原産地のヨーロッパ
では広く栽培されているそうです。
漢字の酸塊 が示すように酸っぱくて種が多く生食には向きません。
今年は大量に収穫できたのでジャムに加工してみました。水っぽくてイマイチ?でした
が、ヨーグルトに入れてみると意外に美味しくいただけました。
 
 洋ナシの樹の下で株立ち状に生育し、4月下旬 に目立たない緑花を咲かせました。
6月上旬までは緑実で、6月中旬 に色付き始めます。 
 
Efusasuguri1104277tr Efusasuguri1104275tr Efusasuguri1106062ttr Efusasuguri1106111tr  




 
 
 
 

 
 
 小さなルビーのように輝く熟果を、6月20日 に収穫し、ジャム に加工しました。 
 
Efusasuguri1106186ttr Efusasuguri1106181tr Efusasugurisyuuk1106202ttr Efusasugurijam1106211tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラン 4種

2011-06-28 | 園芸(2013年までの動植物)

 4種のシラン(紫蘭)をプランターに混植したまま、作業が遅れて今年も植え替えや
移植が出来ず、日当たりの悪い場所に放置されたために遅れて開花しました。
株が増殖し、プランターは割れて無残な状態の中でも、美しく咲き乱れていましたが
ほぼ咲き終えたところです。 エビネが開花しにくい我が家で、極めて丈夫な蘭です。

 上段左が基本種の花色で斑入り葉の品種、右は白花品種です。
 下段は、左が口紅シラン、右が青花シランです。
 
Esiranfuiri1106031tr Esiranfuiri1106062tr Esiransirobana1106063tr Esiransirobana1106062tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Esirankutibeni1106062tr Esirankutibeni1106033tr Esiranaobana1106031tr Esiranaobana1106032tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅花のヤマボウシ 2種

2011-06-27 | 園芸(2013年までの動植物)

 ヤマボウシは日本の山地に自生する落葉花木で、小さな花が球状に集合して、
その外側に、花弁に見える大きな白色の総苞弁が4枚あります。
紅花はその園芸種で、道路から玄関に向かう左右に植えて、まだ小木ながら開花
期間も長く、ハナミズキ後の6月の庭を代表しました。
 
 次の4枚が「サトミ」という品種で、葉も花も丸くふっくらした感じです。
5月中旬から色付き、ここ数日の強風大雨で花の多くが散りました。
 
Eyamabousatomi1105171ttr Eyamabousatomi1105231tr Eyamabousatomi1105315ttr Eyamabousatomi1106031tr  
 
 
 
 
 
 
 下は「紅富士」です。 色が「サトミ」よりも濃く、葉も花も細長い品種です。
今年は特に沢山の花が咲き、塀際の植栽なので道路からよく見えて、目立ちました。
 
Eyamaboubenifuji1105231ttr Eyamaboubenifuji1106065tr Eyamaboubenifuji1106031ttr Eyamaboubenifuji1106066ttr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山植物 3種

2011-06-26 | 園芸(2013年までの動植物)

 多くの高山植物が数年もたずに消えてしまう我が家で、株分け、挿し芽、実生等で
30年も維持されている丈夫な3種です。
 
Enadesikotakane1106102ttr  左は、白花タカネナデシコです。河原ナデシコの高山性変種
で、赤や桃色が普通かと思います。
 
 下左が光岳(てかりだけ)キリンソウで、南アルプスの光岳に
自生するキリンソウの矮性種です。
右は白馬アサツキです。 北アルプスの白馬岳に多く産すると
いう小型のアサツキです。

Ekirintekarigake1106033ttr Ekirintekarigake1106031ttr Esiroumaasazuki1106021ttr Esiroumaasazuki1106022ttr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする