5月18日付けで、
「中央区における麻しん任意予防接種の対応について」が、
中央区保健所長名で各医療機関宛に通知が出されました。
(郵送で本日5月22日届きました。)
区内在住の
①MR(麻しん風しん混合ワクチン)1期、
②MR(麻しん風しん混合ワクチン)2期の
予防接種の“未接種”かつ“未罹患患者”が対象で、
予防接種が無料で可能になります。
すなわち、
①2歳の子
②小学校1年生
で、MRワクチンを接種していなかった子が対象です。
(麻しんに一度かかると免疫ができて、
二度目はかかりませんので、
当然かかった子は、対象になりません。)
対象者全員に、中央区からはがきで
通知を出しているとのことです。
今後、「対象範囲の変更」があった場合、
お知らせするとの注意書きがありましたので、
範囲拡大もありうるのかもしれません。
取り急ぎ、学校関係者や皆様からの
お問い合わせ・要望もありましたので、
ご報告させていただきました。
「中央区における麻しん任意予防接種の対応について」が、
中央区保健所長名で各医療機関宛に通知が出されました。
(郵送で本日5月22日届きました。)
区内在住の
①MR(麻しん風しん混合ワクチン)1期、
②MR(麻しん風しん混合ワクチン)2期の
予防接種の“未接種”かつ“未罹患患者”が対象で、
予防接種が無料で可能になります。
すなわち、
①2歳の子
②小学校1年生
で、MRワクチンを接種していなかった子が対象です。
(麻しんに一度かかると免疫ができて、
二度目はかかりませんので、
当然かかった子は、対象になりません。)
対象者全員に、中央区からはがきで
通知を出しているとのことです。
今後、「対象範囲の変更」があった場合、
お知らせするとの注意書きがありましたので、
範囲拡大もありうるのかもしれません。
取り急ぎ、学校関係者や皆様からの
お問い合わせ・要望もありましたので、
ご報告させていただきました。