小松左京さんの『SF魂』を読みました。
小松さんのSF半生記です。
子どもの頃の話から、学生時代に学んだ事、様々な経験、人との交流、著作の成り立ちや背景、
万博や花博に至る道筋、様々な専門家から学んだ事などなど、とても面白く読めました。
今まで、小松さんの著書は、短編集を二、三冊しか読んでいませんので、この際、
長編にチャレンジしてみようと思っています。
小松さんのSF半生記です。
子どもの頃の話から、学生時代に学んだ事、様々な経験、人との交流、著作の成り立ちや背景、
万博や花博に至る道筋、様々な専門家から学んだ事などなど、とても面白く読めました。
今まで、小松さんの著書は、短編集を二、三冊しか読んでいませんので、この際、
長編にチャレンジしてみようと思っています。