九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

福島信夫ヶ丘陸上競技場に遠征しました(今冬3回目)

2017年02月19日 18時29分36秒 | 部活(投稿者・忍者)
福島市営信夫ヶ丘陸上競技場に遠征してきました。8時30分競技場は数センチの雪が積っていましたが、全てのレーンが除雪されてしっかり練習出来ました。まだハードルや跳躍等の種目練習には取り組んでいません。投擲は出来るだけ多く投げ込む事が目標。中長距離は1000m中心の練習です。設定されたタイムで走れていました。短距離はシーズンと同じ導入で基本走をした後、200m5本を走りました。2時間30分で全て終了です。練習開始の頃は雪がパラついていましたが帰りは快晴のグラウンドでした。只、風が強くなり短距離は追い風を利用してスピ-ドアップさせました。今週末にはHBGの特別合宿が宮城県利府町のグランディ21で行われます。宮城県の3校と九里陸上・谷地高校が入ります。1泊2日ですがお互いの学校の取り組みを確認しながら練習したいと思います。詳しくは、明日にブログでお知らせします。2月も残り半月となりました。一番辛い時期かも知れません。春の足音、もうすぐ傍まで来ています。頑張れ九里陸上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする