九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

連携が大切です2人組サーキット。

2010年02月13日 20時26分00秒 | 部活(投稿者・忍者)
天候が回復しました。米沢も福島も気温はさほど上がりませんでしたが晴れました。午後1時15分から体育館で練習しました。今日のメニューは2人組サーキットです。10種目程の種目を回数を決めて3セットしましたが、2時間を少しオーバーして終了しました。パートナーとの連携がうまくいかないと付いていけなくなります。摸擬試験組と県跳躍合宿組(3名)が抜けていますので、人数的に少なくなりましたが、部員は最後まで頑張っていました。明日は福島あずま総合運動公園陸上競技場に遠征練習します。今日は来春入学する女子生徒のガイダンスと物品販売の日でした。(明日は男子生徒との事です)学校に来たついでに練習に参加した女子中学生もいました。明日も模擬試験がありますので練習に参加出来ない部員もおりますが、予定通り実施します。明日は千葉クロスカントリー大会が昭和の森で実施されます。中学・高校・一般・と誰でも参加できる大会ですので、エントリー数はものすごい数です。東日本や東北の各県から参加するようです。仙台三高もエントリーされていました。頑張って下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪灯篭に灯りがともりました。 | トップ | 女子部員へ。チョコレート有... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

部活(投稿者・忍者)」カテゴリの最新記事